-
建設業界の企業ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている建設業界の企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
建設業界の企業は、キャリコネでは企業口コミ件数56015件、平均年収419.8万円、1ヵ月平均合計残業時間35.4時間。求人情報は24615件あります。建設業界は、スーパーゼネコン5社や準大手・中堅ゼネコンなどの総合建設業者のほか、専門工場業者、道路会社や土木会社を含みます。大東建託などのようなサブリース会社も。営業、積算、調達、設計、施工管理などの仕事があります。
ここから評価・地域・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 建設業
- 大阪府大阪市中央区本町4丁目1番13号
- やりがいの口コミ 仕事の面白みは上司の顔色を窺い、気に入られた時には時期ポストとしてその席を確約してくれる点。飲み会しかり受け答えしかり常に緊張感を持ち上司と... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦3丁目4番1号
-
やりがいの口コミ
主に建築工事の積算・監理を行っている。
建築工事にかかる金額を計算し、金額交渉を行い、工事の進捗と品質を監理する。
1つの現場を新人... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
- やりがいの口コミ 若くして海外で仕事を任されるやりがいは非常に大きい。新入社員の頃から建設現場のリーダーとして外国人相手に切ったはったの仕事をする。特に20代... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
- 働く環境の口コミ 職場の雰囲気は部署によって様々。非常に明るく和気あいあいとした部署もあれば、黙々と個々人が作業をして殺伐とした雰囲気の部署もある。会社全体の... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区元赤坂1丁目3番1号
- やりがいの口コミ 資格を持っている人(技術系)は、やりがいのある会社だと思います。事務系の人は、資格が関係ないので、普通だと思います。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都品川区東五反田2丁目17番1号
-
出世の口コミ
実力主義ではない。年功序列で気に入れられたら早い。仕事が出来る云々は関係ない。プロパーが役職に付くことが難しい。
また、転勤・出張は急に通... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番88号
-
長所・短所の口コミ
収益物件の提案営業は限界を感じる時がある(賃貸が多すぎる)
飛び込みなどの営業は少なく銀行・不動産・税理士などにお客様を紹介頂くことが多い... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号
- ライバル企業の口コミ 他のスーゼネに比べて、未来的な取り組みは遅れているように思える。特徴ある路線がだせていない。他がトップダウン式に進めているところを見ると、非... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都中央区京橋2丁目16番1号
- やりがいの口コミ 個人ひとりひとりが受け持つ領域が結構広いと感じたことはありましたが、それだけやりがいが増えるのも事実です。また能力があると認めてもらえれば、... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都足立区大谷田4丁目1番20号
-
退職理由の口コミ
私は家庭の都合で、やむを得ず退職する事になりました。
また、復帰する機会があったら入社したいし、受け入れてくださると思います 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号
-
残業・休日出勤の口コミ
営業・設計・工事はライフワークバランスが崩れている。
管理部門は比較的休みやすい。
営業・設計・工事・管理の定休日の曜日がバラバラなので... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ うちが子会社だからかは分からないが,有給はあってないようなもの.全消化はもってのほか,一年で1~2日程度しか使えない.そのような空気が社内に... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
- 長所・短所の口コミ ハウスメーカー全体に言える事だが、国内での戸建が飽和状態にあり持ち家派から賃貸・マンション派の増加傾向も見受けられる為、事業そのものの展望が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区港南2丁目15番2号
-
出世の口コミ
基本的には、文系より理系の方が遥かに早い。これは仕事をしているかに関わらず社内の常識となっています。
出世が早い人は、第一に法令に基づ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝浦4丁目8番33号
- 残業・休日出勤の口コミ 毎日の業務が忙しすぎて、かなりの残業時間があった。また有給も取得することがなかなかできなかったし、休日出勤や夜間の仕事も多く、ワークライフバ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
- やりがいの口コミ 担当者で請負から引き渡しまで自己完結出来るので、数をこなせば経験値は積み上がると思います。お客さんとの関係も深くなり、仕事を辞めた後でも連絡... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区木場5丁目10番10号
- 長所・短所の口コミ 配属された展示場によって帰社時間に大きくバラつきあり。私が配属された展示場は毎日深夜まで。休みも月に2日ぐらいしかありませんでした。しかし、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目1番33号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は見込み残業で月60時間。どんなに残業しても給料は変わらない仕組み。休日出勤は契約業務に関わること以外はほとんどない。月の休みはそれほど... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号
- やりがいの口コミ 現場好きな人であればとても魅力ある職場だと思います。私は機械設計をメインに業務をこなしていますが自分の設計した設備、装置が実際に製作・施工さ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区高輪3丁目22番9号
- 出世の口コミ 体育会系である為、飲み会への参加が絶対条件。ゴマスリが嫌でなく心からできる人間が上に行ける。その為、人望のある上司はごく僅かである。営業ノル... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 茨城県鹿嶋市大字長栖1879番地207
- 残業・休日出勤の口コミ 残業は部署によって異なりますが、繁忙期以外は定時退職が奨励されており、休日出勤は基本的にありません。繁忙期には残業が増えることがありますが、... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目3番地6号
- 出世の口コミ 他の会社のあいまいな評価制度と比べるととてもシンプルだと思います。コツコツ努力できる人は出世してるイメージですね。コツコツ努力する→営業が取... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区西新橋3丁目22番8号
-
出世の口コミ
上司に対し如何に良い印象を与えるかにより出世に違いは出てくる。
その為仕事が出来るかより如何に上司の印象に残るかが大切と思われる。
今後... 出世の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都港区芝2丁目32番1号
- 年収・給与の口コミ 成果報酬が導入されているが、評価基準があいまい。年功序列がまだまだ残っていて、若い人ほど給料が業績に関係なく安く、忙しい。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階
- 働く環境の口コミ やる気だけの社風に思う。知的体力は乏しい。まだ新卒から毛が生えたくらいの年次の人たちなら、やる気があって良い社風、なんて思うかもしれないが、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都江東区新木場1丁目18番6号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は充実している。提携ホテル、ジム、ゴルフ場、自己啓発等ライフサポート倶楽部がある。他に三井不動産グループなので充実している。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都渋谷区渋谷3丁目29番20号
-
残業・休日出勤の口コミ
まったくありません。派遣先の職場によると思います。
正社員ではないのでご注意ください。有給もとり放題です。
契約社員は、半年後10日、そ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
-
やりがいの口コミ
国内のみでなく海外にも仕事があるため、海外で働きたい人にとっては良いと思う。
また、設計から現地試運転まで行っているため幅広く仕事ができる やりがいの口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都千代田区神田神保町1丁目105番地
- 残業・休日出勤の口コミ 個人相手の営業なので、休日出勤は当たり前です。2015年頃から働き方改革により、休日出勤や残業などがかなり厳しく管理され、働きやすくはなりつ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 建設業
- 東京都文京区後楽2丁目2番8号
- 年収・給与の口コミ 働き方改革で残業を削減した分、給与が下がることの無いよう、ここ数年はベースアップが継続している。また、会社業績が良かった年度は夏冬のボーナス... 年収・給与の口コミの続きを見る
3982件中 1~30件を表示
-