医療法人社団主体会(主体会病院小山田記念温泉病院) の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 12 件
医療法人社団主体会(主体会病院小山田記念温泉病院)の口コミ・評判を記載しているページです。医療法人社団主体会(主体会病院小山田記念温泉病院)の社員や元社員による医療法人社団主体会(主体会病院小山田記念温泉病院)の口コミ・評判に関する情報を8件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
医療法人社団主体会(主体会病院小山田記念温泉病院) 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
8件中 1〜8件を表示
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
先輩を見ていると産休は取りやすく、隣に保育園もあるので女性に優しい職場だと思います。
介護については例がないのでわかりません。 -
年収・給与の口コミ
安定して賞与があります。
ただ透析を担当している先輩を見ると少しの残業なら残業代が出ますが、長時間の残業代は出ないよう ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
仕事内容に不満がなかったが、年功序列の制度が厳しく新人時代の仕事外の扱いは酷かった。
昼休みは先輩達に場所を譲るた ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
旅行積み立てがあり、毎月給料から天引きされています。
2年に一度、海外旅行も行けるますが、3年以上勤務した人に限り選ぶ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
法人内の病院で診てもらった医療費には補助があり、3割負担の50%が戻ってきます。
休みについては、土曜日が半日勤務の代 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
給与に男女差は無く、昇給もほぼ一定の金額で毎年上がり、ボーナスも例年通り毎年貰えますので、ある意味では安定しているのかも ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点交通の便が悪いです。
田舎にあるので車がないと動けません。
三重交通のバスはあるけど、1時間に1本。
車が無いと通 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
毎月給与から職員旅行積立が3000円ひかれます。
1年に1回職員旅行があります。
1年おきに海外旅行のコースがありま ... 働く環境の口コミの続きを読む