株式会社エーステクノロジー のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 3 件
株式会社エーステクノロジーのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社エーステクノロジーホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社エーステクノロジー
投稿者1人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
株式会社エーステクノロジーの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者1人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社エーステクノロジー | サービス業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 432万円 | 371万円 |
平均有給消化率 | 50% | 51% |
月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 26時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者1人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社エーステクノロジーの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社エーステクノロジーホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
残業・休日出勤の口コミ
この会社の飲食店で働いていました。
労働時間はスタートから終わりまで各店舗により異なりますが、人が充実している大きな店舗では残業や休日は週休2日あります。
小さめの店舗になると人が多くないので回らなくなり残業は当たり前になりますし、休日も週休2日ではなくなります。ヘルプをもらってくださいと言われますが、そこまで都合のいいようにきてもらえるわけもなく結局自分たちで回すことになります。
残業代も込みの給与なのでしても意味ないです。
わたしが入った時点で入れ替わりで社員が退職していきましたし、一年働きましたが、調理で約7人アルバイトが辞めていきました。
社長はとても良い人ではありますが、物理的にも精神的にも距離があるので辞めるときに不満を言って退職したわけですが、飲食店経営を知らない人たちで作っただけある店ではあるなと色んな飲食店で働いた結果の感想です。
全国の店舗を一人の営業本部長が回って見に来るのですが、あと一人くらい同じ立場の役職の人間が必要だと思いました。
今は香港にも店舗があるようですが、人がいないのか日本のスタッフに声をかけているようです。
株式会社エーステクノロジーの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)