株式会社北海道銀行 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 133 件
株式会社北海道銀行の評判総合情報ページです。株式会社北海道銀行の社員や元社員による株式会社北海道銀行の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社北海道銀行総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
株式会社北海道銀行口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
株式会社北海道銀行年収・給与の統計データ(年収データ対象:51人)
- 職種別平均年収
- 年代別平均年収
- 職種&年代別平均年収
-
職種別平均年収
職種 平均年収 営業 373万円 事務(財務・会計・経理) 306万円 職種 平均年収 金融専門職 333万円 -
年代別平均年収
年代 20代 30代 40代 50代 平均年収 355万円 306万円 437万円 - -
職種&年代別平均年収
職種 年代 平均年収 営業 20代 381万円 30代 306万円 40代 - 50代 - 事務(財務・会計・経理) 20代 306万円 30代 - 40代 - 50代 - 職種 年代 平均年収 金融専門職 20代 319万円 30代 - 40代 - 50代 -
年収分布
-
株式会社北海道銀行 出世の評判・口コミ
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース直属の上司が昇級させることに積極的か否かで決まる。出世が早い遅いにそれ以外の差はほぼないので別に遅くて肩身の狭い思いをする必要もないし、早いからといって能力の担保いなっているわけでもない。
-
株式会社北海道銀行 年収・給与の評判・口コミ
年収・給与の口コミ
道内では高水準、というのが人事の謳い文句。管理職になるまでは毎回研修で給与テーブルを見せられて他の道内企業と比較させる。しかし転職者はほぼ道外に行くのであまり引き止め効果はない模様。
-
株式会社北海道銀行 働く環境の評判・口コミ
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
人はいいと思う一方でしっかり社内政治はある。根回しを徹底しないとやるべきことでも上の一存で却下されるので、計画的に物事をすすめる必要がある。
-
株式会社北海道銀行 残業・休日出勤の評判・口コミ
残業・休日出勤の口コミ
残業は多くはないほうだと感じる。決して業務量が少ないわけではないが、残業時間が支店の評価につながっているため仕事が終わっていようがいまいが早く追い出されることもままある。逆にパソコンさえつけなければ帰ったことになるので、午後から出勤扱いなのに朝から来て書類作業だけする等をやっている社員もいた。
-
株式会社北海道銀行 営業の評判・口コミ
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
中規模以上の企業における一般的な水準。家賃補助は少なく、単身用の一般的な住戸の半額にも満たない金額しか支給されないため手出しは多い。
株式会社北海道銀行おすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 240,000円 0円 0円 0円 住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 0円 0円 10,000円 0円 250,000円 賞
与定期賞与(2回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
合計880,000円 0円 0円 880,000円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月0時間 月0時間 月0日 1日8時間 / 週5日 - 年
収 - 388万円
- みなし残業制度:
- なし
- 月給250,000円の内訳
-
基本給 240,000円 時間外手当 0円 時間外手当以外の手当 10,000円 月給250,000円の内訳として、基本給が240,000円で96%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が10,000円で4%となっています。
-
投稿者の本音
- 自分の年収は妥当に感じているが、550万円貰えると満足できる。
- 年
株式会社北海道銀行転職・中途採用面接
-
20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:北海道銀行
- 職種:営業
- 2016年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
250万円内定を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長、現場の社員)
決して良いとは言えない銀行の環境や未来について
私にわかる大きさのものではないと思ったので、はっきりわからない旨を伝えました。その中で今の自分にできることややりたいことを伝えた。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
「採用には無関係」という言葉を信じないことが大切だと思います。私は「採用には無関係」という面談の内容が良く、採用されたようなものです。1次面接から他の人とは別のところに連れていかれ、1次面接が最終面接でした。