渡島信用金庫 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 11 件
渡島信用金庫の口コミ・評判を記載しているページです。渡島信用金庫の社員や元社員による渡島信用金庫の口コミ・評判に関する情報を9件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
渡島信用金庫 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
9件中 1〜9件を表示
-
年収・給与の口コミ
約3年で一般職、係長、課長代理まで自動昇進するが給与はほとんどかわらない。
課長代理は管理職扱いの為残業代が支給されず、サービス残業が横行する。 -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
住宅は社宅の為、費用は基本的に安い。
だが、古い役員の一軒家を6部屋に改装したものや、いつからあるか分からない様な古い ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
残業・休日出勤の口コミ
一般職の残業は少なめ。
休日は自主的にという大義名分で春から秋まで約半分以上をイベントの運営に使わされる。
当然、給 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
一般職であれば残業は繁忙期にしかありませんでした。ただ役が上がると残業が増え、かつ残業を申請しにくい環境にあったため、サ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース新卒入社2年目で係長、その数ヶ月後には支店長代理など当たり前。30代〜40代の世代がどんどん退職したせいもあり、若く知識 ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
バドミントン部、卓球部がある。YOSAKOIの参加(若い職員)
町内の祭りへの参加、野球大会・ゲートボール・パークゴル ... 働く環境の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
多くの方々からお預かりした預金は、資金を必要とするお客様に融資され有効に活用されます。これらのお客様(融資先)を開拓する ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境の口コミ
理事長に気に入られた人間が出世。まともな人間が辞めて行くので残ったものがドンドン辛くなる傾向。そんな感じで30代40代の ... 働く環境の口コミの続きを読む