ジアス の残業・休日出勤の評判・口コミ・社員評価

総合評価 1.7 /5.0 レポート数 11

ジアスの残業・休日出勤についての口コミ・評判を記載しているページです。ジアスの社員や元社員によるジアスの口コミ・評判に関する情報を9件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

ジアス 残業・休日出勤の口コミ一覧

  • 残業・休日出勤の口コミ

    勤務時間や労働環境に関して限りなくブラックに近いグレーといった感じです。毎日確実に21:00まで残業があります。定休日でも取引先やお客様、工事部、事務所からの問い合わせなどが次々に来るので全く休めるような環境ではありません。場合によってはそのまま休日出勤なんてこともざらにあります。2年ほど前までは残業が25:00まであったという話を聞きましたが、今はMAXで21:00までとなっているが、元来25:00までかかるような内容を無理やり21:00という門限に引き下げているため、処理しきれずにあぶれた業務を休日出勤して片付けている先輩社員がほとんどです。人によっては2週間休みなしで働いている人もいました。研修の段階で仕事を圧縮しろと散々言われますが、どう考えても圧縮できるような量ではないため、社員個人の仕事の処理のスキルを上げるというよりも業務の仕組みから変えないといけない点がかなり多くあります。
    例としては、「17:30定時の決まりのはずが、18:00から現場での打ち合わせが入っている」「膨大な量の事務処理業務にもかかわらず、事務さんが1人しかおらず、処理しきれなかった業務を営業が自分の仕事を止めてやらざるを得ない」等が挙げられます。

    また、休日に関しては、なかなか休みを取るのは難しく、有給なんて取る暇もありません。土日出勤が基本となり、代休という形で平日にお休みを取るといった定休になりますが、この代休も1ヶ月間有効といった期限があり、さらには日々の膨大な業務に追われて消化する暇がありません。週休2日制度とはいえども休みは有って無いようなものです。

    給与面に関しても、他より高くは設定されていますが、研修期間は基本給のみ。新卒の場合、研修中に各種テストが多くありますが、テストに落ちてしまうと独り立ちが遅くなり手当がつかないままであったり、場合によっては物流や工場にいきなり異動の辞令が出される場合もあります。実際に過去にありました。

    良かった点としては、お客様と打ち合わせをすることで対人スキルが身についたくらいです。

    良かった点が霞むほど不満を感じる点が多すぎるといった環境でした。

  • 残業・休日出勤の口コミ

    毎日残業です。顧客の予定に合わせてスケジュールをたてるので遅い時間に会社から遠い場所で打合せが入り、時間も伸びて帰社する ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む

  • 同年代や類似職種の年収・口コミを見ることで
    自分の正しい市場価値に気付くきっかけに!

    60万社以上の本音の口コミを公開中

    無料会員登録して口コミを見る

ジアスの同業他社評判・口コミ・評価一覧