株式会社早稲田育英ゼミナール五月台教室 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 4.0 /5.0 レポート数 2

株式会社早稲田育英ゼミナール五月台教室の評判総合情報ページです。株式会社早稲田育英ゼミナール五月台教室の社員や元社員による株式会社早稲田育英ゼミナール五月台教室の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

株式会社早稲田育英ゼミナール五月台教室総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
4.0
平均年収
--万円
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均100%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

株式会社早稲田育英ゼミナール五月台教室口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

  • すべて
  • 出世
  • 退職理由
  • 年収・給与
  • 働く環境
  • ライバル企業
  • 残業・休日出勤
  • 長所・短所
  • やりがい
  • 女性の働きやすさ
  • 転職後のギャップ
  • 経営者の評価

職種から口コミを探す

株式会社早稲田育英ゼミナール五月台教室転職・中途採用面接

  • 選考期間:2週間
    応募
    応募時の年収
    130万円
    入社
    入社後の年収
    320万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、現場の社員)

    教育におけるあなたの理想を教えてください

    生徒も一人の人間であり、ただこちらから与えるだけの受信をさせるだけでなく、自分で考えて行動し、それが周りにも伝わるような人間に成長させるための一翼になることが教育である

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    もともと塾講師などの経験から教育業界に興味があったから応募した。
    面接準備など、大したことはしなかったが教育とは何なのか、なぜこの業界に就きたいのかを会社の強みとともに語れるようにした。
    面接回数は3回。