萼特許事務所 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
萼特許事務所の評判総合情報ページです。萼特許事務所の社員や元社員による萼特許事務所の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
萼特許事務所評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
萼特許事務所の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
ショップスタッフでも会社の規模自体がそれほど大きくないので、意見を言いやすい。通るかどうかは別だが。
またスタッフが ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
店舗によっても違うが、割とスタッフ同士の仲が良い。女性の職場だが、想像されるような争いはなくアットホームな会社。しかし数 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
低水準である。30代前半~後半の一般社員の年収水準は350万~400万ほど。賞与は年2回で、各1月分である。上記の額はも ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時成果主義の誤謬。つまり、クリアできそうにない目標を設定させられ、できなければ昇給・昇格据え置きとなる。人件費にキャップが ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
萼特許事務所転職・中途採用面接
-
[萼特許事務所]20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:商標意匠部
- 職種:法務
- 2009年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
360万円入社入社後の年収
400万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員、部長)
全く違う業界だが、やっていけるか
コーディネート業務を行っており、人とのコミュニケーションには自信がある。また、年上の方々からも評価を得ていたため、ヒューマンスキルを生かし、キャッチアップしていくつもりである旨を強調した。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
特許事務所業界は、大手の事務所以外中途採用がメインで、未経験でも英語が少しできれば(英検2級、Toeic 700点〜)応募は可能なところが多いため、知的財産関係の業務につきたい場合は一つの方法としてオススメします。