富士建設株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
富士建設株式会社の評判総合情報ページです。富士建設株式会社の社員や元社員による富士建設株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
富士建設株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
富士建設株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
年収・給与の口コミ
報酬は満足できます。
年収500万円は魅力的ですねはい
誰もが入れる会社ではないので自己分析をしっかりして臨んでくだ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード他の会社を知らないのでわかりません
この質問は愚問じゃないでしょうか?電車区をするといってもせいぜい3社くらいのご ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
自分の工事現場の進捗具合で残業をコントロールできる。
学校の夏休み期間など工期が短い現場の場合はかなり時間的に厳しいの ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
完全固定給で月25万程度。インセンティブのようなものは無く、モチベーションを高めるのが困難であった。業務内容の煩雑さと比 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
給与のことと体力的なことが理由で退職。
給与については固定給で歩合部分なども無く、金額も低いため今後家族を養っていくこ ... 退職理由の口コミの続きを読む
富士建設株式会社転職・中途採用面接
-
[富士建設株式会社]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:工事部
- 職種:施工管理
- 2008年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
500万円入社入社後の年収
500万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員)
現場の管理だけでなく仕事を自分で受注し管理していくことが
できるかどうか営業をしたことがないのでわからないと答えました。
メーカーの下請けが多いとの事なので
担当現場で営業すればいいとの返答でした。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
ゼネコンではなくメーカーの下請け仕事をしているという点
メーカーは建設業界に詳しくないので
工事見積もりがやり易い(ゼネコンだと値段を下げろと煩い)
競合する会社が少ないという事
でもメーカーの仕事が少なくなれば危ない