富士建設株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
富士建設株式会社の評判総合情報ページです。富士建設株式会社の社員や元社員による富士建設株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
富士建設株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
富士建設株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
借り上げ社宅あり。会社の近所に割安で住めるらしい。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
体育会系。あいさつには厳しい。社長がたまに社内を回るが、起立して大きな声で挨拶しなくてはいけない。たとえ顧客と電話中でも ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
他の企業に比べて少ない水準。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働きやすくない。女性で主任以上に昇進している人はいない模様。ガラスの天井は厚い。特に新卒社員は雑用をかなり割り振られる。 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
新卒社員と中途社員との待遇の違い
何かと雑用を振られる新卒はかわいそうだったが、その分大切に育てられていたとも思う。逆に中途は良くも悪くも放任されていた印 ... 出世の口コミの続きを読む
富士建設株式会社転職・中途採用面接
-
[富士建設株式会社]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:工事部
- 職種:施工管理
- 2008年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
500万円入社入社後の年収
500万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員)
現場の管理だけでなく仕事を自分で受注し管理していくことが
できるかどうか営業をしたことがないのでわからないと答えました。
メーカーの下請けが多いとの事なので
担当現場で営業すればいいとの返答でした。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
ゼネコンではなくメーカーの下請け仕事をしているという点
メーカーは建設業界に詳しくないので
工事見積もりがやり易い(ゼネコンだと値段を下げろと煩い)
競合する会社が少ないという事
でもメーカーの仕事が少なくなれば危ない
