株式会社オオウチ工芸 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社オオウチ工芸の評判総合情報ページです。株式会社オオウチ工芸の社員や元社員による株式会社オオウチ工芸の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社オオウチ工芸評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社オオウチ工芸の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
個人の裁量による部分が大きいと感じます。ルーチンワーク的な業務に終始する人も居れば、新しい事にチャレンジしていく人も居ま ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職への起用も普通にありますが、実績作りのように見える事もあります。工場部門での昇進は勤務時間と実績が繋がってく ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
部署によっては長時間残業が常態化している。ただし、業務の調整さえしておけば有給休暇をまとめて取ることも可能。
半日有休 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社内旅行などはないが、有志が参加する長距離ウォーキングがある。
全員参加の飲み会などはほぼなく、送別会や忘年会ぐらいの ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
同業他社に比べて、平均年収は少ないと思われる。
業績に応じて出る期末賞与は、ここ数年はずっとゼロ。
毎期のボーナスも ... 年収・給与の口コミの続きを読む
株式会社オオウチ工芸転職・中途採用面接
-
40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:東京営業所
- 職種:法人営業
- 2017年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
400万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
一般的な質問でした。
自己紹介から始まり、志望動機、前職の退職理由などをきかれます。
その他は残業がかなり多いらしく(40時間までにしようとしているらしい)それが可能かどうか、入社後1ヶ月ほど地方本社での研修勤務となるが可能かどうか、看板業のため営業でもヘルメットを被っての高所作業もあるが可能かどうか。
営業スタイルは飛び込み営業だが可能かどうか。
以上のようなことをきかれました。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接回数は2回。一次は東京の代表の方、二次面接は本社の方です。
応募準備や面接に関しては他社への準備と変わらないと思いますが、
体力がありストレス耐性の強い方を求めているように感じました。
やる気や若さ、強さと共に看板サイン業界への興味などをアピールしたらよろしいかと思います。
*不採用でも応募書類は返却されませんでした。