株式会社丸久小山園 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社丸久小山園の評判総合情報ページです。株式会社丸久小山園の社員や元社員による株式会社丸久小山園の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社丸久小山園評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社丸久小山園の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
お金に関する補助特にありません。
インセンティブもなし
基本的に福利厚生、待遇はありません。
ワイン食材を社員割引 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
営業のインセンティブは一切ありません。
○○をしたら給料upなどもありません。
基本気分で決められますが報酬は基本な ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
ワインの梱包、積み下ろしなどのチカラ仕事があり育休もないので女性はあまり向いてないように思えます。
また精神的にもしん ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
本当に忙しい時は週4でほぼ毎日の残業と休日出勤あり。勤めていた時は繁忙期など7連勤は当たり前だった。
年末の休日出勤で ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
食品関係なので、どういうふうに袋に梱包されたり、製品の原産地なのどの勉強ができて仕事のやりがいを見いだせた。パートさんに ... やりがいの口コミの続きを読む
株式会社丸久小山園転職・中途採用面接
-
20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:財務・会計関連職
- 2014年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
300万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、現場の社員)
お茶は好きですか?
基本的に質問というよりは履歴書に書いた内容の確認ばかりでした。
「お茶は好きですか?」「家から○○分だけど毎日通える?」など。
難しい質問はありませんでした。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
抹茶が好きで、お茶に関係する仕事に就きたいと思ったのが応募理由です。面接は1回きりで、1週間後に採用の電話がかかってきました。面接官の方は4,5名いましたが、雰囲気が良くリラックスしてお話することができました。また簡単な採用試験があります。