株式会社貴望工業 の長所・短所の評判・口コミ・社員評価
レポート数 11 件
株式会社貴望工業の長所・短所についての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社貴望工業の社員や元社員による株式会社貴望工業の口コミ・評判に関する情報を11件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社貴望工業 長所・短所の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
良い点:人数が少ないので集中して仕事に取り組める?
問題点;人手が足りていない、人手に応じた仕事量ではない。そのためか定時間が一般の会社より長い上に、残業もほぼ毎日ある。社員達は毎日非常に大きな負荷を掛けられながら仕事をする羽目になる。仕事内容も人によって異なり、人数が少ないこともあり基本的に一人で集中して作業に取り組む必要があるが、一部の上司達は、我が物顔で作業の妨害やどうでもいいことで文句を言ってくるので社員は作業以外に上司達の動向にも気を配らなければならず非常にストレスが溜まる。当の上司達はものすごいブラック企業的な考えを持っていて「社員は"働かせて貰っている"」、「作業のペースは絶対に落としてはならない、むしろ夕方の方が作業のペースが上がっているはずだ」等の考え方を平然と社員に押し付けて来る。このような考え方を持っているから人手が来ずに数少ない社員に過剰な負担を与えてしまっているのではないかとつくづく思う。いわば自業自得である。
改善方法:1つは人手を増やす努力をすることである。そのためには勤務時間の短縮や、労働環境の改善等を行い会社の内側から変えていくしかない。今の状態では求人票を見た途端「こんな会社では絶対に働きにくいだろうな」となるはずだ。2つ目は上司達のブラック企業的な考えを改める事である。社員は”働かせて貰っている”ではなく社員に”働いて貰っている”という意識を持つことである。社員数の少ない企業ならば特に大切にするべき「社員に感謝の気持ちを持つことや、社員の意見や働き方を尊重する」ことである。健全な会社ならば当たり前に持っているであろうこの意識を持てていない事がこの会社の一番の問題点である。
株式会社貴望工業の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
[株式会社貴望工業の同業他社] 長所・短所の口コミ会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。(企業の改善に役立てる視点で書いてください。誹謗中傷は書かないでください。)
-
[株式会社貴望工業の同業他社] 長所・短所の口コミ会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。(企業の改善に役立てる視点で書いてください。誹謗中傷は書かないでください。)