岩井コスモ証券株式会社 の営業の評判・口コミ・社員評価
レポート数 79 件
岩井コスモ証券株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。岩井コスモ証券株式会社の社員や元社員による岩井コスモ証券株式会社の口コミ・評判に関する情報を50件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
岩井コスモ証券株式会社 営業の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
43件中 1〜30件を表示
-
退職理由の口コミ
会社の方針で正直顧客にメリットない商品の販売させられる。お客様に貢献すること出来ない。また市場に左右されるので、含み損が ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
初めては門前払いであったお客様と日々訪問を重ねて、注文を頂いた時は非常にやりがいを感じた。NISAなど一般的に投資が認知 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
年収は同業他社と比べて非常に安い。
給与テーブルがあり、このランクに行けば、この給料と分かりやすくはなっている。
ボ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
年に一回組合でイベントがあったと思う。
その他には特にない印象。ベネフィットの福利厚生やその他宿泊施設の提携はあったと ... 働く環境の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース出世については営業成績がいい人が出世するが、そうゆう人はあまり顧客の損得は気にしていない印象。若くしてら課長への登用もあ ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
基本的に市場が空いていない日は休日であるので、計画的に休める。有給は支店の営業成績により取りづらい雰囲気がある。
休日 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
産休などの制度面は整っていると思うが、結婚出産を経験した女性管理職は多くなく、ロールモデルとなるような女性はいない。ただ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
毎日変化する株式相場や経済情勢を学ぶことが仕事をする上で不可欠なので、日々の学びが大きいところが魅力的である。顧客とリレ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
相場や業績が悪いとボーナスがとても少ない時期もあったが、近年は相場がいいためボーナスが多い。ボーナスは、良くも悪くも、マ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
支店での営業においては、以前は休日出勤や長時間の残業もあったが、近年は、「限られた時間の中で効率的に結果を出そう」といっ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産休や育児休暇の制度はあり、活用もされている。しかし、役職についている女性はシングルの方が多く、営業職という職種柄、女性 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
自分が納得がいかない商品であっても、会社指定の金融商品を売らなければならないことにストレスを感じたため。営業から他の職種 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性社員の場合、単独での外回り営業は要求されない。女性でも成果を上げれば課長クラスになる人は多い。証券業のため社員の割合 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
長く働けばそれなりに評価されるが、金融営業という職種柄、成績不振の場合ボーナスや昇給には響く。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
岩井証券とコスモ証券が合併してできた会社だが、両方とも老舗の証券会社であるため、安定志向の社風といえる。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
通常の中堅企業の福利厚生、待遇、社内環境は期待できる。証券の老舗企業同士が合併してできた会社であるため、働く環境は良い。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
店舗によるかもしれないが、営業成績が悪かった際にも、残業は月20時間程度で、休日出勤も特になかった。プライベートと仕事の ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤は、ほぼない。土日、祝日、カレンダーどうりに休日を取得できるので、リフレッシュはできるので、その点はいい点だと思 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給料は、他の大手証券会社に比べて少ない。営業でトップクラスの手数料収入を得ている一握りの方々は、ボーナスで大幅に還元され ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
金融のスペシャリストになりたいと思い入社したが、個人で株式投資をしている方と知識は大差ない。経験はなくても相場がよく、運 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は当時比較的充実しており、例えば30歳未満の独身者は都内の借り上げ寮に5000円で住ませてもらえるなど、非常にメ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
当時証券業界はリーマンショックのあおりを受けて、スズメの涙ほどのボーナスしか出ませんでした。確か0.3ヶ月分とかだった記 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
唯一の良さであった住宅手当が大幅に削減されました。
人によっては一ヶ月あたりの負担が3・4万ぐらい増えた方もいらっしゃ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
基本的に赤字続きなのでどんどん削られていっています。
また、残業になりそうな時は直帰にして残業代を抑制する動きとなって ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社長は社員に対して、新しい意見をどんどん上げてくれとは言うが、
実際はかなりのワンマンで、上司は皆上の顔を伺っている。 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
年に一度、自己評価ををし、それを上司が査定し直す。
これが、どこまで給与等に反映されていたのかは不明。
年収は、証券 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
勤務支店により、職場の雰囲気も多種多様ではあるが、概ね店全体としての方向性を皆が意識し悪いところは改善し良くしていこうと ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
会社のトップが代わる度に、経営方針ががらっと変わってしまう為、なかなか営業マン自体も振り回されて自分のやりたい営業スタイ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は基本的なものはあります。
住宅手当は実家から通える範囲でなければ寮扱いでマンションを借りられ、会社が8割方家 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
年収約360万
給与水準は同業他社と比較してもかなり低いです。
会社の多大な赤字に伴い、ボーナスの査定においてい ... 年収・給与の口コミの続きを読む