福留ハム株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。福留ハム株式会社の社員や元社員による福留ハム株式会社の口コミ・評判に関する情報を9件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
福留ハム株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
9件中 1〜9件を表示
-
人間力を高める事によって
業績が上がると信じ、
企業の成長、拡大を
社員の精神論に頼り
経営陣は決定的な方針を
出す事も無い。
社員を啓発育成すれば業績が
上がると信じ、希望参加と言う名の
強制参加のセミナーに休日なのに
駆り出される。
営業職のパワハラは酷く、
実績を上げれないと自主退社に
追い込まれる。
それでも辞めない時はパワハラが
加速する。営業マンは使い捨て。
業績さえ上げていればパワハラは
黙認される。 -
出世しやすい人または出世コース
上司に気に入られれば出世できる。
よって、漢字がまともに読めない
重役が多かった。今は少しはマシ。
社内行事の集ま ... 出世の口コミの続きを読む -
会社・仕事の良い点・問題点・改善点
労働環境に問題を感じる。
会議の時間が非常に長く、決定権がある上司が会議にずっと出席することによって、報告をすることができず業務が滞る傾向がある。 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
食品業界はどこもそうかもしれないが、残業代を出すのに非常に渋る傾向があり、途中で残業についての報告をしないと残業になって ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
社長が精神部分で業績を伸ばそうと躍起になっており、公私混同している感がある。
品性教育の為の勉強会が毎月、自主参加とい ... 働く環境の口コミの続きを読む -
新人事制度なるものの運用が始まり、数年以上経つが、以前同様、不透明。
制度自体は管理項目がしっかりとあるが、呼称上の管 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
福留ハムの販売主力地は九州、中四国となっており、それの東北版といった感じかと。
売り上げ額等の事業規模は近しいものであ ... ライバル企業の口コミの続きを読む -
休みは水曜、日曜です。祝日は出勤になります。GWは水曜の休みが月曜に移動するだけ、盆は3日、年末年始は4日ぐらいだったと ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
不採算機材のリストラはしないのに、人材リストラは積極的に行っている。熟練者を切り、若い人材を採用しようとしているが定着し ... 働く環境の口コミの続きを読む
