福山通運株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。福山通運株式会社の社員や元社員による福山通運株式会社の口コミ・評判に関する情報を49件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
福山通運株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
49件中 1〜30件を表示
-
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収400万円
退職理由について
大卒事務員として入社致しました。
運送会社なのである程度の残業は覚悟していましたが80時間を超える残業が毎月あり耐えきれず退職に踏み切りました。
上層部からは45時間までに残業を抑えるように指示が出ますが伝票の登録業務や現場応援などがある為、早く帰ろうにも早く帰れない状況です。会社は現場が全てと言っているが上層部は現場に出ないので全く状況を理解していない状況で改善の兆しすら見えません。 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 管理関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収200万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
社長のオーナー色が強いため、上の立場の人でも意見が通らないことがある。
社長の一声で全てが変わり、現場や事務方に負担が ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収300万円
退職理由について
常に電話が鳴り響いています。
電話の対応に追われ抱えている仕事が手につきません。ひどい電話に当たると一日中その案件を処 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 29歳男性
- 正社員
- 年収601万円
報酬について
基本給が異常なまでに低い。残業をガンガンやって、ようやく普通のサラリーマン並みの給与になる。差が出るのはボーナス。基本給 ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- 管理関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収200万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
社宅は古いところはものすごく古いが、その代わり家賃が安い。汚いことを気にしないのであれば非常に安いので貯金ができる。
... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収400万円
残業・休日出勤について
運送業事態にドライバーが不足しているために、休日出勤はあります。
繁忙期には配達業務に遅れがでてはいけないので、午前中 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 企画営業
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
残業・休日出勤について
運送会社なので完全週休2日制ではなく、月に数回土曜出勤が発生する。完全週休2日に慣れている方は戸惑う可能性あり。
管理 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収300万円
女性の働きやすさについて
男性事務員は矢面に立たされることが多く、激務から退職される方も多いです。なので割合女性事務員の方が多いです。ですが若い方 ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- その他
- 31歳男性
- 正社員
- 年収264万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
本部、組合からの連絡、通知事項が末端の従業員まで話が流れてこない。
自分をどうしたら評価されるのかが不透明なため、何を ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収300万円
残業・休日出勤について
休日出勤は殆どありませんので休みは休みでしっかりわかれています。
残業時間はかなり多いです。仕事中心の生活は避けられま ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収340万円
退職理由について
朝は6時に出勤しても、タイムカードは8時からしか押せない。
昼食など取る時間もなく、配達、集荷に追われる。
従業員の ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 企画営業
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
報酬について
残業をすればそれなりの給与となる。残業を多くすれば同年代の他業者の方よりも良い給与となっている。
等級方式になっており ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半男性
- 派遣社員
- 年収200万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
職場の雰囲気は、社員、パート、アルバイト、派遣など関係なくみんな仲良く仕事していた。
倉庫での勤務にしては珍しく気さく ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 営業アシスタント
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収250万円
働く環境(出産・育児・介護)について
できます。産休育休はとっている方たくさんおられましたし、復帰された方もいます。ただ、育休後に戻りたい会社かどうかはまた別 ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収400万円
やりがいについて
ありません。
コールセンターがなく(東京にはあるが人数が少なく全くもって機能していない)事務員・パートが電話対応をして ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
ライバル企業について
業界は同じだがターゲット顧客が異なり、ライバルのように見えてライバルではない。他のライバル会社の真似しかしない会社でそれ ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- その他
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
報酬について
ある程度残業代がつくため、事務員で入社しても数年程度は大学の同期よりも多い年収であった。しかし、昇給率が低く、あっという ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- その他
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
残業・休日出勤について
残業時間は非常に多く、気力・体力が続く若いうちしかもたないと思う。大きい支店に配属されればある程度分業されているため、自 ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 30代後半男性
- 契約社員
- 年収270万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
社宅が格安なので貯蓄に励みやすい風土だと思います(正社員の場合)
待遇に関してはもう少し労働時間が短い方が正社員の定着 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代後半男性
- 派遣社員
- 年収200万円
報酬について
報酬については、派遣として行っていたので、派遣会社からもらって福山通運からもらっている人の給与とは異なりました。
そこ ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 管理関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収200万円
女性の働きやすさについて
女性の管理職はいる。増やそうとしているらしいが、男性管理職ほどではないにしろ、長時間労働なのでオススメはしない。
女性 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 代理店営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収360万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
拘束時間が長いが、それをなんとか効率よくして、早く帰ろう、工夫しよう、改善しようという雰囲気が社内あまりないところがよく ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 代理店営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収300万円
報酬について
基本給がとても低い。事務員は部署に限らず、基本給は対して変わらないと感じた。残業時間や年数のボーナスによって年収は異なる ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- 商品管理
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収300万円
女性の働きやすさについて
女性の管理職登用はここ5年で飛躍的に伸びた。役職でなく、産休育休取得後に復帰して活躍している女性も増えた。
ただし、男 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 20代前半男性
- 派遣社員
- 年収100万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
倉庫内作業現場は、常に怒号が鳴り響き、管理の社員さんは個人攻撃的に叱咤を受けている現状を目撃した。しかし、作業員達の作業 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 代理店営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収360万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
冬はオレンジ類の販売がさかんで、ノルマがある。販売先がない場合は、社員が購入して実家や親戚の家に送ったりしていることも。 ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 47歳男性
- 年収379万円
報酬について
いくら頑張っても年々年収が下がり、会社へのちゅうせいしんがなくなった。非常に将来の不安がありやる気が最近なくなった。 ... 続きを読む
-
[福山通運株式会社]
- 物流サービス
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収350万円
-
[福山通運株式会社]
- 管理関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収200万円
残業・休日出勤について
支店・営業所によって残業時間は違うが、概ね平社員は7時までは残業するのがほとんどだと思う。
忙しい支店だと10時まで残 ... 続きを読む -
[福山通運株式会社]
- 人事
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収380万円
報酬について
年に1度、等級テストと面談がある。(来年度の等級手当の額を決めるもの)
テストの内容は、時事問題と会社に関するのも。
... 続きを読む