株式会社ティエラコム の教育系の評判・口コミ・社員評価
レポート数 32 件
株式会社ティエラコムの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社ティエラコムの社員や元社員による株式会社ティエラコムの口コミ・評判に関する情報を26件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ティエラコム 教育系の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
17件中 1〜17件を表示
-
やりがいの口コミ
子どもの成長を見ることができ、非常にやりがいを感じる。特に小学生から高校卒業まで継続して通い続ける生徒もいるため、顧客( ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
研修を非常に好む体質がある。研修によってはスキルアップに繋がるものもあるが、研修の多くはあまりスキルアップに繋がらないも ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース出世は成果によって進んでいくとは言われているものの、やはり年功序列的な面も多いと感じている。中にはまったく結果を出せてい ... 出世の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見経営者は一から会社を大きくした創業者であり、今でも経営の全般を担っている。独自の教育哲学を持っており、それが事業の方針に ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
週休2日であるが、土日どちらもは休めない。また、休日に研修等が入ることも多い。塾業界はどこもそうだが、基本的に夜が遅いの ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
あくまでも九州においてはである。売上高など企業の規模としてもほぼ同等である。長崎、熊本では英進館がナンバーワン、その次が ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
生徒は自分の鏡なので、時間をかければかけるほど、気持ちを注げば注ぐほど、生徒や保護者との信頼関係を築くことができます。ま ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
休日に研修や模試などが入ることが多いので、その場合はもちろん出勤しますが、休日がほかに振り替えられることはありません。人 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
経営方針というか教育方針はかなり立派。
「学習塾」というよりは「民間教育機関」だと思う。
ただ、世間(親)のニーズは ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
先が明るくない。
少子化の影響がモロに出ていると思う。
高校生の東進衛星予備校のフランチャイズは母体が人気なので悪く ... 退職理由の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
子供が減っていく現状の中で、取り合いや囲い込みが始まっており、いかに一人から収益を上げることができるかという視点に置かれ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
一般的に塾と呼ばれる体系であるため、子供の成績を伸ばす、または志望校に進学させることができた場合の満足度は非常に高い。
... やりがいの口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
やりがいは生徒の成績が上がって喜んでいる姿、志望校に合格して喜んでいる姿を見たときに感じます。落ちた子も次に向けて頑張ろ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
女性の講師は少ないと感じました(個別はそれなりにいます)。
周りの意見を聞いても、女性の講師はほとんどやめてしまう方が ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時基本的に一日中動きっぱなしの仕事です。
また、講師職はほぼ休憩がないと思った方が良いです。
自分は集団だったので、個 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
学生アルバイトであったが、様々な研修や仕事を任せてもらい、勉強になった。模擬授業などを全体の前でし、MVPを決めるなどの ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
アルバイト講師という立場であったが、責任感の有る仕事を任せてもらえて成長することができた。子どもが成績アップしたときなど ... やりがいの口コミの続きを読む