信建工業株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
信建工業株式会社の評判総合情報ページです。信建工業株式会社の社員や元社員による信建工業株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
信建工業株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
信建工業株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時営業部署以外の内勤(経理の上司に癖があり、社内と他部署の文句ばかり言ってそれが評価につながってします。また、個人の成績の ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
陰口が多く、社員の離職率がとてつもなく高い。経理部長が裏で糸を引いているが気づいている人間がごくわずかなためそれに嫌われ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
夏場は出荷量が多く忙しく、毎日残業状態ですが、冬場はそんなに忙しくはないです。物流は休日出勤はありません。
重たい商品 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はほぼありませんが、工場や現場の方は派遣社員であっても残業をしている人もいます。配属先部署によります。基本的に本社業 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
信建工業株式会社転職・中途採用面接
-
[信建工業株式会社]40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:デザイン
- 職種:グラフィックデザイナー
- 2013年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
260万円入社入社後の年収
360万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長)
建築パース、サインデザインなど幅広い視野が必要とされる部署で、 感受性が必要だが、日頃どのようなことに気をつけて暮らしているかを 聞かせてほしい。
美術や音楽にたいへん興味があります。
有名な作品も含めて、積極的に美術館やギャラリー、コンサートに
自分の趣味も兼ねて、日々の感性を養っているつもりです。
共感してもらえない、偏った作風が好みの場合が多いのですが、
それは、素直に受け止め、どうして他のものが広く受け容れられているのかを自分なりに検証もしています。
自分だけの殻に閉じこもらずに、友人との会話や、メディアの評論など
一つの考えに固執しないように心がけています。
ただ、自分個人の判断ですから、頑固な性格もあって、黙々と考えを巡らすこともあります。
どちらかというと、一本気な気質があります。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
こちらの会社は、各部署との連携がとても必要とされます。
営業と設計とデザイン、現場は、いつも会議で同席し、何がクライアントの要望に答えられるかを確認し合います。
納期とコストの感覚も必要で、いくらいい仕事をしても、次につながるような内容が喜ばれるはずです。
コミュニケーション能力と一般的には言われますが、「報告」「連絡」
「相談」の他に「提案」が必要です。
ただの御用聞きでは、この規模の会社では勤まりません。
こちらの会社は、自社工場があるので、決定が直接現場に届きます。
現場を混乱無く、クライアントへ喜ばれる仕事をするには、臨機応変な危機管理能力も必要とされます。
この作業は、実際にものとしてできあがった場合、どういう具合な完成度かを想定しながら、判らないことは、放っておかずに必ず周りに相談することも大切です。
意地悪な人は私のいた頃は、いらっしゃらなかったので、皆さん丁寧にアドバイスを頂けました。
体育会系の会社ですので、女性はあまり優遇されている感じではありませんでしたが・・・・。
応募準備としては、今自分の持っている技術を飾らずに冷静に把握して、焦らないこと。足りないのもは、日々努力をしているとを正直に伝える方が喜ばれます。
面接では、自分の話を一方的に話を振り回さず、会社の取り組み方や自分なら役に立てそうなことなど、面接官との会話をゆっくり、聞き逃さず、丁寧に対応することで、対人関係の怖さも無くなると思います。