九州電力株式会社の評判総合情報ページです。九州電力株式会社の社員や元社員による九州電力株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
九州電力株式会社働きやすさ・平均年収・残業時間について
九州電力株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
九州電力株式会社テーマ別口コミ
-
[九州電力株式会社]
- 総務
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
報酬について
頑張っても報酬に反映されにくく、定量的な評価をしにくい部署が多いため、何をもって評価しているのか分からない感じがある。 ... 続きを読む
-
[九州電力株式会社]
- その他
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収540万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
独身寮、単身赴任寮、社宅があり、安く暮らせるが、入居したときからカビがあるなど悪い点がある。
一人暮らしなど、賃貸や一戸建てを建てたとき、補助はほとんどないため自費で生 ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- 技術関連職
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収750万円
やりがいについて
数々の部署があるため、いろいろなやりがいがあると思われるが、全体としては、電力の安定供給に携わらせてもらうことでお客さまの快適で豊かな生活のサポートをさせてもらっているこ ... 続きを読む
-
[九州電力株式会社]
- 技術関連職
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収550万円
出世について
新卒社員と中途社員との待遇の違い違いはなく平等感はある。
中途入社の場合、その学歴で新卒入社した時と同じ経験年数を加味した等級が与えられる。(前職での経験が10年なら、新卒入社から10年経ったときと同 ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- 技術関連職
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収550万円
ライバル企業について
小売の価格競争が著しい。
新電力は太陽光発電が多いため、日中は発電し利益を確保できている。しかし、電力会社の場合、需給バランスによっては赤字となる発電所で発電する必要が ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- その他
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収300万円
残業・休日出勤について
休日出勤に関しては、基本的にありません。上司のなかには休日も出勤しているかたは何名かいらっしゃいましたが、強制ではないです。残業も、自分の持ってる業務さえ終われば、基本的 ... 続きを読む
-
[九州電力株式会社]
- 代理店営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
長所・短所について
「得をした!」「損をした!」エピソード得をした
九州内では最も大きな企業の一つというのもあって、周りの人たちなどからは「すごい」と言われることも多い。また、九州を自分たちが支えているというプライドを持っ ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- 法務
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収520万円
退職理由について
もっと、厳しい世界でチャレンジしたくなったため。
先輩社員や後輩写真には恵まれていたが、チャレンジがしたくなった。
ワークライフバランスはとれており、仕事だけではなく ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- その他
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収300万円
転職後のギャップについて
悪いマイナスなギャップは、一切ありません。しいていうなら、業務が少し難しかったなーってくらいで、それも慣れたらなんのこっちゃなかったです。むしろ、いいギャップはたくさんあ ... 続きを読む
-
[九州電力株式会社]
- 総務
- 30代後半女性
- 契約社員
- 年収320万円
女性の働きやすさについて
地元では企業としてモデルにならないといけない立場にあるからか、女性の管理職も随分増えてきました。会社としてはなるべく男女平等を目指している感じは受けました。 ... 続きを読む
九州電力株式会社職種別口コミ
-
[九州電力株式会社]
- 経営幹部
- 50代後半男性
- 正社員
- 年収1,500万円
女性の働きやすさについて
まず 女性と男性は 違う出世形態だと思います。
がっちり 男性社会です。
大卒女性も 結婚相手は 社内・という人が多く 転勤で 退社・となるのが普通のようです ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- 代理店営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収300万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
ある程度の休みはとれるので、休日はある程度しっかり休める。
育児休暇は3年とれるらしいので、家庭を持ってからも働ける環境である。
自分の出身県に配属されるのは新卒で入 ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- 電気・通信設備施工管理
- 35歳男性
- 正社員
- 年収588万円
報酬について
給与や上司の評価など環境や会社全体の業績に左右される評価よりも、同僚やユーザーからの評価といったブレの少ない人からの評価を糧としている。
お給料が上がった時は、仕事を評 ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- 人事
- 22歳男性
- 正社員
- 年収392万円
やりがいについて
やはりインフラ系の仕事ということでたくさんの人々に電気を供給するという社会的な仕事をしているんだ、と思うことで、それがやりがいに繋がっていると思います。
電気は生活に欠 ... 続きを読む -
[九州電力株式会社]
- その他
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収300万円
出世について
出世しやすい人または出世コース社内のステップアップ試験が設けられています。それに受かれば上がりやすく、一回でも落ちれば、スピードは落ちるみたいですが、昇格するそうでした。 ... 続きを読む
九州電力株式会社おすすめの年収・給与明細
-
[九州電力株式会社]
- 技術
- 非管理職
- 27歳男性
- 高卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[九州電力株式会社]
- その他
- 非管理職
- 23歳男性
- 高卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[九州電力株式会社]
- 技術
- 非管理職
- 35歳男性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
九州電力株式会社転職・中途採用面接
-
[九州電力株式会社] 20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:中途採用
- 職種:技術関連職
- 2012年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
550万円入社入社後の年収
450万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
なぜ当社に入社したいのか
なぜ九州電力なのかについて、繰り返し聞かれた。私の志望動機が曖昧だったこともありこのような質問が出たと思われるため、返答できる準備が必要。その他の質問としては、仕事に対してどのようにアプローチしているかについて問われた。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
地元企業で、前職の業務内容と近いと感じたため。また、前職では改善業務を主に行っていたこともあり、電力自由化を迎えるにあたり必要になるスキルではないかと思い応募をした。
面接は基本的に事前準備はせず、素の自分の考えを出すよう心掛けた。 -
[九州電力株式会社] 30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:事務
- 職種:財務・会計関連職
- 2016年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
1万円入社入社後の年収
400万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
地元での安定感と大きなインフラを支えてい… 続きを読む
九州電力株式会社業績情報
- 売上高
- 20,172億円
- 営業利益
- 866億円
- 経常利益
- 525億円
- 平均年収
- 777万円
- 従業員数
- 21,103人(連結)
- 平均年齢
- 43.20歳
※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)