株式会社木村住建 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社木村住建の評判総合情報ページです。株式会社木村住建の社員や元社員による株式会社木村住建の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社木村住建評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社木村住建の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は自分次第です。生活残業をしている人も多数います。ただし、国会対応等を行っている部署では午前様が当たり前で、残業代が ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
-
女性の働きやすさの口コミ
休暇制度は整っています。しかしながら、時短勤務をするとボーナス査定が据え置きになる他、出世からは遠のきます。また、自衛官 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
やはり、女性が働きにくい環境であることが挙げられます。頑張っても女性だからという理由ではしごを外されることが多くあったの ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
休暇制度は充実しており、みんな必要に応じて取得しています。給与は少ないですが、休暇だけは取得できるのがこの組織のメリット ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社木村住建転職・中途採用面接
-
[株式会社木村住建]30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:工事士
- 職種:建築・設備関連職
- 2013年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
400万円入社入社後の年収
250万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)
面接官からの質問
特に難しい質問はなく、いつごろから出社が可能か聞かれるだけ。
面接は一回でその場で給与面等の情報も聞ける。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接は一回
面接官は役員一人
面接対応はなくやる気さえあれば入社可能。四日間の体験入社がありその間に考えて継続するのであれば五日目からに倣いとなり一か月間就業する。見習い期間で会社の判断で不採用となる場合があるが、辞退しなければほぼ大丈夫。