株式会社徳間書店返品入庫センター の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社徳間書店返品入庫センターの評判総合情報ページです。株式会社徳間書店返品入庫センターの社員や元社員による株式会社徳間書店返品入庫センターの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社徳間書店返品入庫センター評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社徳間書店返品入庫センターの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
女性の働きやすさの口コミ
女性比率が高いためか、女性の働きかたには会社として積極的に制度設計を進めている。産休育休は当然ながら、テレワークなどを活 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い数年前までは中途社員のみの採用となっていたため、新卒の扱いについてはまだ制度の整備途上といったところ。長期的なキャリアパ ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
繁忙期になる12月は残業が多くなる傾向だが、それ以外は全体的に残業は少なく、また強制はされなかったので辞退制度もあった。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
無料のオフィス自販機が設置されていて珍しいなと思ったのと社員を大事にする風潮はあると思った。正社員になれば福利厚生として ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
ジョブレベルが設定されているが、コールセンター業務はジョブレベルが低いため給与が低い。かつ昇進待ちの社員が多く、ジョブレ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
株式会社徳間書店返品入庫センター転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:返品入庫センター
- 職種:その他
- 2013年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
300万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
どうしてこの会社を選んだのか
もともと、徳間書店の本が好きだったため、かかわる仕事をしたいと思い、応募した。返品入庫も大切な仕事だから。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接官は複数人でした。徳間書店というと、企業のブランド力も高く、徳間書店の本が好きというだけでは応募理由が薄いと感じました。応募の際に転職組ならば、前職での仕事経験がこの仕事にどのように役立つかも大切です。