株式会社但馬銀行 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 56 件
株式会社但馬銀行の口コミ・評判を記載しているページです。株式会社但馬銀行の社員や元社員による株式会社但馬銀行の口コミ・評判に関する情報を21件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社但馬銀行 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
21件中 1〜21件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
結果的に逃げるために短期間の勤務で退職した身でもあり、労働者側としてはいい会社とは思えませんでした。あと中途入社とはいえ一度くらいは自分達のトップである頭取(さん?)にお目に掛かってみたかったと思いました、退職した今となってはもう不要ですが。
とにかく会社全体の課題として労働環境の改善が急務であろうと感じました。圧倒的に人手が足りず、若手や後進を育成できる余裕のある人がほとんどおらず、上司や先輩を頼った若手が一喝や怒気をはらんだ説教をされて戦意喪失する場面が至る所でみられ、会社全体でほうぼうの体という印象でした。
優秀な社員が居付きやすく若手が育つための一定水準の労働環境と待遇が用意されなければ将来先細りの道しかないという気しかしません。ただ、現在は当時以上に銀行業界を取り巻く環境も厳しいものとなっているようで、今も残って頑張っている社員の皆様のご活躍をお祈りします。 -
女性の働きやすさの口コミ
教育について、基本的にOJTの形です。・ただ人手が少ないため皆さん忙しく、不明点等の質問はまず備え付けの規定集を読めとい ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
数字(目標やノルマ)に対する要求はそれほど強くありませんでした。ただ、達成しない人はそれなりに詰められるのと、それ以上に ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
「支店長さん」「代理(支店長代理)さん」等、役職にさん付けする変わった社風でした。なお私は中途入社でもあり頭取にお会いし ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
毎日早朝出勤の時間外勤務がありました。男性社員は遅くとも午前7時半までには早朝出勤し、始業前に支店周辺の清掃を行なってい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産休、育休は取得しやすい。また時短での勤務も可能であり周りの理解もある。だが介護休暇を取得している人はおらず、あまり制度 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い新卒社員と中途社員の大きな差はないと思う。保険会社からの中途社員も支店に配属されているし、結婚や出産で退職した人が再度雇 ... 出世の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性は環境という点においては働きやすいと思う。産休や育休も取得されている。また女性の役席も存在している。一般職、総合職と ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース人事評価は支店長が行う為、気に入られないと評価はきつくなってしまう。良くも悪くも適応能力がある人。またノルマもきつく、数 ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は比較的少なく、支店にもよるが退社時刻は18時半くらい。定時は17時半であり、支店長への申請が必要。だが実態は申請せ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
基本的にどこの支店も人が少ない状態になっています。研修もたいしてすることなく、新入社員であっても関係なく成果が求められる ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
研修はあるが、座学が多くロールプレイングがないので、あまり身につかない。また、マニュアルがなく自分で作らないといけないた ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
お金を扱うという意味で非常に勉強になりますが、それだけに神経を使う仕事です。ノルマは、渉外係りのみですが、クレジットカー ... やりがいの口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
正直、お金を使うという仕事柄、神経を使う為、若いうちはよいですが、定年まで働き続ける自身が無い為、3月末をめどに退職した ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
新入行員の教育にもっと力を入れるべきだと思います。入行前に二週間ほどの研修はありますが、座学の内容は銀行とは、金融とはな ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
収益力が乏しく、将来の事業継続が不安である。
今後については、銀行同士の合併により企業体力をつけ生き残る必要がある。
... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
年に1回のソフトボール大会があり、行員同士の交流を図っている。
時間外がつかない。
二重敬語(代理さん、支店長さん) ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生については、最低である。
家族手当、住宅手当はもちろんなく、交通費もなんだかんだで
実際に支払っている分は支 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
報酬は、都会部(神戸)では、零細企業クラスに毛がはえたようなもの。一家がクラスにはしんどいと思う。
ボーナスはカット方 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
サービス残業が多いです。50時間くらい残業しても5~10時間程度しか認められません。どこの企業でも同じでしょうが、新人の ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境の口コミ
残業代がほぼでない(何時間しても休出しても月5時間程度)
福利厚生はなにもなく(家族、住宅等)
有給はとれない。休みは暦 ... 働く環境の口コミの続きを読む