国立大学法人 東北大学 のその他の評判・口コミ・社員評価
レポート数 95 件
国立大学法人 東北大学の口コミ・評判を記載しているページです。国立大学法人 東北大学の社員や元社員による国立大学法人 東北大学の口コミ・評判に関する情報を53件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
国立大学法人 東北大学 その他の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
12件中 1〜12件を表示
-
残業・休日出勤の口コミ
研究職での採用。採用されたので有給は1年目は10日用意される。基本研究者は1-3年で抜けていくので有休消化率は高いと思わ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
私の場合ポストドクターとしての採用でしたので、報酬や査定は研究費の出所によるというような状況でした。私立大学の場合はわか ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
国立大学ですので特には無く、むしろ研究室ごとのいろで決まってくるのではないでしょうか、ただ東北大学は伝統的に秋には芋煮会 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
国公立大ですので、福利厚生は充実しています。住宅費補助や、交通費退職金など基本的な福利厚生はあったと記憶しています。私立 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース私の場合は任期つきのポストドクターでしたので、基本的には契約期間が終われば大学を離れることになりました。契約内容によって ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
私の場合はポストドクターとしての採用でしたので、勤務規定はあってないようなものでした。給与は契約時に決まっているので残業 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
出産後すぐは難しいかもしれないが、子供が保育所に預けられる状態なら、時短や勤務日、勤務時間でかなり対応できます。介護に関 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
大変な時は大変だが、仕事に余裕のある時もあり、その時に休みも取れる。マルチタスクで仕事をしなければならないが、全体をつか ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時私は研究室に雇われていたため、人間関係が若干狭い。雰囲気の良いところだといいが、必ずそういうところとは限らない。事務系の ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
なぜかライバル心をもっている人が多かったです。偏差値も同じくらいで、大学の学風も研究重視で似ているからでしょうか。近隣の ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時その職場での経験年数がすべてであり、ガチガチの年功序列であるため、出来の悪い上司や先輩の下についたときは最悪である。仕事 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
人事制度が未熟。法人化後、民間の成果主義の真似事をし、評価面談が義務化されたが、そこでの評価は給与や待遇に対して全くフィ ... 年収・給与の口コミの続きを読む