レポート投稿数 165 件
- http://www.nenkin.go.jp/
- その他
- 東京都杉並区高井戸西3丁目5番...
- 企業情報(詳細)
日本年金機構の評判総合情報ページです。日本年金機構の社員や元社員による日本年金機構の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本年金機構働きやすさ・平均年収・残業時間について
日本年金機構口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
日本年金機構テーマ別口コミ
-
報酬 の口コミ [日本年金機構]
- カスタマーサポート
- 30代後半女性
- 契約社員
- 2012年度
-
働く環境(福利厚生・待遇) の口コミ [日本年金機構]
- 総務
- 20代前半男性
- 契約社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
福利厚生はすごくしっかりしています。定期的な健康診断、社宅、健康セミナー等いろいろとあります。... 続きを読む
-
やりがい の口コミ [日本年金機構]
- 総務
- 20代前半男性
- 契約社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
自分のしたい仕事がわからないまま入社したこともあってか、毎日同じような仕事でやる気が日が立つにつれて、なくなる感じです。総務だからと言うのもあるかもしれませんし、いつ解雇... 続きを読む
-
出世 の口コミ [日本年金機構]
- 総務
- 20代前半男性
- 契約社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
どのような人が出世しやすいですか?または出世コースについて教えてください。出世は試験に合格しない限りありません。試験に合格しなければ契約職員は解雇されるのを待つのみとなります。
試験を合格して正職員になったとしても課長になるのでもなんでも試験... 続きを読む -
残業・休日出勤 の口コミ [日本年金機構]
- 総務
- 20代前半男性
- 契約社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
契約職員なのでプライベートはしっかりと充実してます。残業もゆうほどありません。(課室にもよりますが)
有給休暇消化を勧めてとってくれと言ってくれるような環境なので、契約... 続きを読む -
長所・短所 の口コミ [日本年金機構]
- カスタマーサポート
- 30代前半男性
- 正社員
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。とにかく足の引っ張り合いが多い。現代においてもっとも注目度の高い行政サービスの運営を任されている立場にありながら、内部が縦割りのため真に国民の視点に立った遂行が為されてい... 続きを読む
-
退職理由 の口コミ [日本年金機構]
- カスタマーサポート
- 30代前半男性
- 正社員
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
年功序列を廃するとうたいながら、結果給与レンジの根拠が不明確で、給与の低い職員が給与の高い職員の面倒を見ることもざらにある。その場合のフィードバックは賞与に反映はされるも... 続きを読む
-
転職後のギャップ の口コミ [日本年金機構]
- その他
- 30代前半男性
- 正社員
- 2012年度
入社前は民営化して普通の会社かと思ったら、悪く言えば高卒集団の非効率組織、良く言えば昔ながらの組織であった。
また、正規の職員が少なく民間でいうパートや契約社員の人達が... 続きを読む -
女性の働きやすさ の口コミ [日本年金機構]
- その他
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 2012年度
民間とは違い、女性での管理職は見ませんでした。
女性はパートや契約職員がほとんど。
私がいた部署は1人の管理職が全てを仕切ると
いう体制。周りが穏やかな分ワンマン... 続きを読む -
経営者について の口コミ [日本年金機構]
- カスタマーサポート
- 30代前半男性
- 正社員
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
度重なるミスも起因して、ありとあらゆるルールで職員を縛り付け、裁量を一切持たせない風土へと変えようとしているため、人間が働く意味が皆無になりつつある。お金のためと割り切ら... 続きを読む
日本年金機構職種別口コミ
-
コンサルタントの口コミ [日本年金機構]
- 経営幹部
- 20代前半男性
- 正社員
- 2015年度
どのような理由から退職を考えましたか?自分はもともと営業をバリバリしたい感じだったのでこの職場非常に退屈であった。窓口業務では特に数字は求められずただ高齢者に対して年金の説明をひたすら行うだけ。数字に追われた... 続きを読む
-
管理部門の口コミ [日本年金機構]
- 財務・会計関連職
- 30代後半男性
- 契約社員
- 2013年度
どのような理由から退職を考えましたか?年金加入者からの将来の年金額や年金保険料の問い合わせが多すぎるため、ストレスが非常にためる。とにかく老後に受け取れる金額が少ないことに対するクレームが多い。若い世代に年金... 続きを読む
-
カスタマーサポートの口コミ [日本年金機構]
- カスタマーサポート
- 60代以上男性
- 契約社員
- 中途入社 3年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
職場の雰囲気、イベントやローカルルールなど、社風をよく表すエピソードを教えてください。全体的に固い職場。
上司は頼りにならず難題ほど率先して押し付けられる。
フロアが分かれたりしているともう目も当てられない。
基本的にサービスの質がどうということを社... 続きを読む -
その他の口コミ [日本年金機構]
- 通訳・翻訳
- 30代後半男性
- 正社員
- 中途入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2016年度
経営者の考え方や人柄等を教えてください。また、会社成長、改善のために意見をするとどのようなことを伝えたいですか?民間から来て改革だと言っているが、ただのトップダウンでの現場締め付けにしかなっていない。2年ぐらい現場を経験してから、トップとなり物を言ってほしい。現場はすでに度重なる本... 続きを読む
日本年金機構おすすめの年収・給与明細
-
管理部門の年収・給与明細 [日本年金機構]
- その他人事・総務・法務関連職
- 38歳男性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に退職済み)
- 2018年度
-
その他の年収・給与明細 [日本年金機構]
- その他
- 29歳女性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
-
管理部門の年収・給与明細 [日本年金機構]
- その他事務(財務・会計・経理)
- 27歳男性
- 正社員
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
日本年金機構転職・採用面接
-
39歳男性の転職・採用面接 [日本年金機構]
- 応募した部署:事務
- 職種:財務・会計関連職
- 2013年度
選考期間:1週間応募内定を辞退面接官にされた印象的な質問(面接官:役員、管理部門)女性が多いですが大丈夫ですか
面接官への回答これまでも女性と接する場面が多かった為、女性が多いことに対する抵抗感は全くございません。普通に仕事に取り組みます。
-
32歳男性の転職・採用面接 [日本年金機構]
- 応募した部署:管理係
- 職種:その他
- 2012年度