国立大学法人 東北大学 の技術の評判・口コミ・社員評価
レポート数 95 件
国立大学法人 東北大学の口コミ・評判を記載しているページです。国立大学法人 東北大学の社員や元社員による国立大学法人 東北大学の口コミ・評判に関する情報を53件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
国立大学法人 東北大学 技術の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
21件中 1〜21件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
研究開発外での雑務や書類仕事が減り,より研究活動に専念できる環境となる事を願っている.また,最近では博士課程への待遇が改 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
最近は評価や業績が同等であれば女性を登用するケースが増えており,今後もその傾向は続くと考えられるため,女性にとってキャリ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
研究開発がメインであったため,個人の興味を追求できる裁量のある仕事ができた事はやりがいであった.成果が出た時は喜びも大き ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
分野・研究室単位で大きく異なる.配属先の雰囲気については事前によく調査しておく必要があると思う.基本的には風通しが良い環 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース研究開発職であれば業績次第.出世しやすさは分野によって異なる.また同業者との人間関係も出世に影響する場合があるため,研究 ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
裁量を持って仕事ができるため,残業や休日も個人の裁量による場合が多い.プライベートと仕事のバランスは十分に取れると思う. ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
休暇は上司に紙ベースで印鑑を貰わないといけないので、民間の会社と比べて以外に休みにくいと思います。
ただ、勤怠をタイム ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
自由である反面、自分から発想出来ないと動き難い。
最初は何をして良いか分からないと思う。
自分の仕事を確立するまでは ... 働く環境の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
設備は非常に良く整っている。
実験の自由度は高い。
基本的に研究室単位での仕事であるが、他の研究室
の設備等を借り ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
研究員は職員ではなく準職員なので、福利厚生は最小限の内容以外はまったくありません。一方職員は、家族手当や住宅手当・財形貯 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
研究員なので残業はほぼ毎日夜遅くまでのことが多いです。休日出勤も時々ありますが、代休はときどきしか取れず、有休はほぼ取れ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
テーマを自分で設定できれば面白くやりがいがある。しかし、周りを見ると、関連する予算の都合上、ほとんど結果が出なかったり、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
研究室によるが、土日、24時間勤務がありうる。特にバイオ系の話を聞くとサンプルの維持管理の必要さから、時間的にかなり束縛 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース基本的に、上に進むには学外に一度行かなくてはならないので、学内に長期間いたままでは出世は望めない。出世できるのは、自分の ... 出世の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時好きなことをやっていていい半面、それなりの成果を必要とされているところが一番。思うように実験が進まない事もあり、研究分野 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
基本的に大学での研究職なので、自分でテーマ設定を行い、研究を進めていく。すべてを自分で好きなように設定していくことが可能 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
技術系であれば、自分の取得したいと思えるスキルに関する講習会へは積極的に参加させてもらえたり、他大学や研究所で情報交換を ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
有給休暇年20日、夏季特別休暇3日の他、冠婚葬祭の特別休暇等が多く有給休暇が1時間単位で取得できる。
KKR提携のホテ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
人間関係が良くないです。それぞれが何をやっているのかをお互い干渉しないし、問題が起きても上の人たちは何もしてくれない。給 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
ミーティングはやるが、みんな本音をいわないので雰囲気が悪い。事なかれ主義で細く長く働きたい人にはお勧めです。仕事をしてい ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時装置と同じ部屋に居室がある。安全衛生上企業であれば絶対にありえない。仕事をしない風土に満ち溢れている。完全に年功序列で仕 ... 長所・短所の口コミの続きを読む