株式会社総合オリコミ社 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 14 件
株式会社総合オリコミ社の口コミ・評判を記載しているページです。株式会社総合オリコミ社の社員や元社員による株式会社総合オリコミ社の口コミ・評判に関する情報を13件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社総合オリコミ社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
13件中 1〜13件を表示
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は月間100時間程度。繁忙期になると150を超えることもある。ただ、年収は賞与によって非常に高くなり、2年目から600万を超えることもある。休日出勤という概念はないが、普通に仕事しないと間に合わないことも多い。納期が勝負の仕事のため夜中の4時ごろまでは作業になる。ミスが発生した際の直接的な責任はないが、間接的な責任は非常に多く、結果賞与に大きく響く。コロナの影響で売り上げは激減してると思われるが、何故か業務量は増加。若手に対して残業させると何を言われるか分からないと言った謎の風潮もある。そしてなぜかその若手が媚びを売られているのか、賞与等の査定がたかく、強気に言ったもの勝ちの傾向がある。基本的に強気で正義を通すのが一番救われる。テレワークなども推進しているが、管理体制が徹底できていないため崩壊しているチームも存在する。精神的に崩壊するメンバーも多く、その教訓を生かしきれないことが多いため、退職者は増加の一方にしかならない。営業部とデザインチームの中は良くないことが多いため荒れることも多い。
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードこれだけ徹底的に仕事漬けの日々を送ったのでどこへ行っても辛くない。そういう意味では、ありがたいと思える。いざという時のガ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見叩き上げを徹底している。定期的に会社にフィティングするための研修があるが、効果は短期的。ビジネス本がズラリと並んでいる。 ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
DTPのスキルが徹底的に身につく。
ただ、チラシに注力しているため、今後の成長性には疑問を感じる。
自動化を押してい ... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
一般の新卒社員よりは高い。三月に決算賞与がもらえる。
残業代が全てボーナスになるため、月次で赤字の生活をし、ボーナスを ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
対応力の差。競合は常駐するのに対し、週次の営業。または企画の差。基本的にDTPしかしないのでクリエイティブの要素が少ない ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
経営戦略として「選択と集中」という形をとっており、流通小売業(ホームセンター・ドラッグストア・スーパーマーケット)に特化 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
若い世代が多いのでわきあいあいとした雰囲気です。
研修もしっかりしており、分からないところは先輩に積極的に聞きやすく人 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
転職後のギャップの口コミ
繁忙期は朝まで仕事をすることも。。。正直しんどい時期も多くありましたがこの業界はどこもそうだと思うので仕方ないと思います ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
1年目どころか、入社1か月目からすぐに企画に携わることができます。ドラックストア、ホームセンター、スーパーマーケットと消 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
労働時間は、非常に長いです。短期間で高い能力を養うにはうってつけの環境であると思います。『利益なき経営は罪悪である』とい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
若い年次から大手の小売業様と仕事が出来る点では、成長もできるし、やりがいも感じると思う。またものづくりが好きであれば、デ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
基本給は入社年次からほとんど変わらない。年3回の賞与で年収が左右される。賞与の比率が半分を超す。業績連動性のため安定感に ... 年収・給与の口コミの続きを読む