株式会社TKCの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社TKCの社員や元社員による株式会社TKCの口コミ・評判に関する情報を88件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社TKC 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
88件中 1〜30件を表示
-
[株式会社TKC]
- 総務
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
長所・短所について
「得をした!」「損をした!」エピソードよい点は、会社に費用を出してもらって、勉強できること。専門学校、短大の授業料、資格試験の受験料などです。税理士資格、基本情報処理、オラクルシルバー、簿記など。悪い点は、仕事に関係ない資格までとらされる。勉強時間は、休日返上のため、目的意識がないとかなり辛い気がする。 ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収550万円
残業・休日出勤について
開発部門は残業に厳しいため無理な残業はなかったが、営業はかなり残業させられていた。会社自体が開発部門を優遇している姿勢が ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- プログラマ
- 24歳男性
- 正社員
- 年収328万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
プラズマクラスターイオン発生機がいたるところに置かれているなど、少しでも労働環境を良くして生産性を高めようという意識が上 ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収450万円
残業・休日出勤について
地方公共団体向けサービスの部門になりますが、残業や休日出勤は結構あると思います。PCやサーバの入れ替え作業等が発生する場 ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- 代理店営業
- 20代前半女性
- 正社員
- 年収500万円
退職理由について
あまりにも残業が多く、体調を壊したためこの会社を退職しました。残業だけでなく、上司から受けるストレスも多かったです。営業 ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収320万円
退職理由について
予算達成には厳しい会社ではあるが、特に決算2ヶ月を切るころに
なると、予算達成が厳しい支店では責任者の目が血走る、各メ ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- システムエンジニア
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収400万円
働く環境(社内恋愛)について
社内恋愛の寛容さとそのエピソード非常に寛容と感じる。
開発職員の場合、基本的に栃木本社勤務のため、出張とお昼休み以外ほぼ外に出ません。田舎でビルが孤立して建っており、飲みに行 ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- システムコンサルタント
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
退職理由について
グローバルな仕事をしたいと思うようになったが、この会社にはその機会が全く、完全ドメスティックな会社だったため退職しました ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- 経理
- 44歳男性
- 年収540万円
長所・短所について
独自の大学経営を実践しており、附属病院も充実している。学生の受験倍率は高く、就職に強い。ゆえに、将来性は高く成長が期待で ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- プログラマ
- 24歳男性
- 正社員
- 年収328万円
働く環境(社内恋愛)について
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
社内結婚率が非常に高いと入社時に説明を受けました。そのこともあって、社内恋愛についてはあまり厳しく言われていないと思って ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- 代理店営業
- 24歳男性
- 正社員
- 年収240万円
やりがいについて
自分が開発したシステムをお客様が喜んで使ってくださるのが何よりも嬉しいです。お客様からのシステムの操作やトラブルに対応す ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- システム運用
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収600万円
-
[株式会社TKC]
- システムエンジニア
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
-
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収400万円
働く環境(社内恋愛)について
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
社内恋愛が非常に多いです。
営業職ですと、飲みに行く機会が多いので自然とそういう風になるのかもしれません。
同僚に上 ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- プログラマ
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収450万円
報酬について
IT業界の平均よりは高いかと思われます。
基本的には職階と勤続年数が重要視されますので、若いうちの評価はあまり反映 ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- 代理店営業
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収430万円
残業・休日出勤について
部署にもよりますが残業は多い方です。ただし、上長にもよりますが、残業した分は、残業代としての支払いはしっかりとしています ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- その他
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収700万円
報酬について
仕事内容を考慮すると、現在の報酬は妥当と思われる。
開発職は、残業も多く、早いうちに管理職扱いとなるため、
報酬に不 ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収320万円
残業・休日出勤について
9月決算近辺を除いて、祝日や日曜は休みだが、顧客からの電話はいつであろうとやってくるので対応しないといけない。個人売上が ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- 税理士
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収500万円
-
[株式会社TKC]
- 販売促進
- 30代後半女性
- 正社員
- 年収450万円
働く環境(出産・育児・介護)について
産休育休をとって仕事復帰する女性も増えてきた。会社もいい人材に長く勤めてほしいから、サポート体制もできてきた。
フレッ ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 30歳男性
- 正社員
- 年収420万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
年間10万円の予算内で、自分の好きなジャンルの本(漫画、雑誌はだめですが)を読んで、自己研磨してくださいねといった制度が ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- プログラマ
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
よく言えばホワイト
わるく言えば堅苦しく退屈な会社です。
とにかくまじめな人が多い。
変わったイベントに寺 ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- システム運用
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
残業・休日出勤について
休日出勤した場合でも、ほぼ必ず平日に代休を取ることができます。残業は部署単位で変わってきますが、私はたまたま残業がほとん ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- システムコンサルタント
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収200万円
やりがいについて
パソコンには詳しくなります。人と話す仕事なので、人との関わりが好きな人には向いているかもしれません。
年齢の割には高い ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
残業・休日出勤について
残業は毎日1〜2時間程度。ノー残業デーもあったが、仕事があるにもかかわらず帰らされるため不満も多かった。休日出勤は基本な ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- システムエンジニア
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
報酬について
給与については非常によい待遇を受けていました。
残業代も働いた分きちんと出ますし、ボーナスもきちんと出ていました。
... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- ソフトウェア関連職
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収300万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
日商簿記2級資格、基本情報技術者資格等のさまざまな資格の取得の際に一時金が支給される。最高クラスの資格だと確か30万円ほ ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- プログラマ
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収435万円
報酬について
報酬は良くも悪くも年功序列賃金。
成果を出しても差はあまり出ません。
出世スピードは上がるようですが、会社も高齢化し ... 続きを読む -
[株式会社TKC]
- システムエンジニア
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収500万円
やりがいについて
税理士だけでなく地方公共団体に対してもシステムの提供をしているので、住民に間接的に貢献することができるのはやりがいだと思 ... 続きを読む
-
[株式会社TKC]
- コンサルティング営業
- 29歳男性
- 正社員
- 年収768万円
やりがいについて
担当顧客を持ち、個人的な営業範囲としてはルートセールス的であるが、その分顧客と深く関わりを持つことによって信頼関係に基づ ... 続きを読む