公益財団法人松原病院 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
公益財団法人松原病院の評判総合情報ページです。公益財団法人松原病院の社員や元社員による公益財団法人松原病院の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
公益財団法人松原病院評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
公益財団法人松原病院の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
第1に、人の入れ替わりが激しい点。
トップの人間は、人を大事に使おうという意識に欠けている。直近では、電気部門にお ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
仕事しながら、色々学習できる環境はありがたかった。生徒さんが学ぶ事がおもしろい、どんどんわかると言われる所にやりがいがあ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
残業代がけちっているし、場合によってはでないこともある。働かせるだけ働かせる、人件費を浮かせる事がみえみえだった。それに ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
業務内容や新卒1年目という事を考えると、妥当な報酬かと思います。
先輩社員等はそれなりに報酬をもらっているようなので、 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
ゲームのデバッグという作業がメインになりますが、そのような作業においてゲームが好きな人はとても面白く、そしてやりがいがあ ... やりがいの口コミの続きを読む
公益財団法人松原病院転職・中途採用面接
-
40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:世話人
- 職種:医療福祉関連
- 2012年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
200万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
同院が運営する社会復帰施設において、利用者の世話をする仕事。
面接よりも、施設見学に時間を割いていた。
面接では職歴と志望動機に関する質問。私ともう一人の応募者と面接官(施設の責任者)の3人で、テーブルを囲んでのやり取りで、面接という雰囲気ではなかった。前職では、精神科で仕事をしており、今後もこの分野を極めて行きたい旨を話し、精神疾患者との応対にも慣れていることを話した。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
2日後に不採用通知。
職員とのやり取りだけでは、一体どういう人を求めているのかが今一つわからなかった。
地元では十分名の知れた精神病院でありながら、面接の連絡まで一ヶ月近く待たせるのは、ちょっとどうかという気がした。