鹿児島製茶株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
鹿児島製茶株式会社の評判総合情報ページです。鹿児島製茶株式会社の社員や元社員による鹿児島製茶株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
鹿児島製茶株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
鹿児島製茶株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
営業なので、お客さん次第で休日出勤もあります。残業もお客さんのスケジュールに合わせます。女性で、結婚・出産・子育て等をし ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
良くも悪くも古い体質の会社。女性が活躍できる職種は限定されていると感じます。営業については女性総合職の活躍は難しいと感じ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
休日については月9日間(2月は8日間)与えられ、それとは別に8日間の連続休という休みがあります。セールスに関しては、人数 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
まず製品開発と商品開発の違いがあります。この会社にはいわゆるマーケティング部署が存在しません。そのため、開発職では企画開 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
求人・面接で受けた印象とのギャップは特にありませんでしたが、思ったより自動化されていない工場だという印象を感じました。入 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
鹿児島製茶株式会社転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:企画
- 職種:研究開発
- 2011年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
400万円入社入社後の年収
389万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)
なぜうちなの的な質問
応募するにあたり、自分でもしばらく考え、仕事内容に魅力を感じた為、応募をしたので、自分が抱いている仕事のイメージを伝え、なごやかな雰囲気の中での面接でした。
他に面接を受けた方もおっしゃっていましたが、面接ご担当の方はとても気さくな雰囲気で、応募者はリラックスした雰囲気の中で面接を受ける事が出来たと思います。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募した理由・・求人広告を拝見し、いろいろとイメージをしてみました。実際に説明を受けたところ、自分のイメージどおりだったため、面白そうな仕事だと思い応募しました。
面接準備・・自分が仕事をする場合はどうするだろうか?という事を日常的に考えていたので、特に準備をしなくても自分の思いは伝えられたと思います。
面接回数・・1回
アドバイス・・まだ選考結果がわからないのでノーコメントです。