日本製紙ケミカル の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 2 件
日本製紙ケミカルの評判総合情報ページです。日本製紙ケミカルの社員や元社員による日本製紙ケミカルの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本製紙ケミカル評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
日本製紙ケミカルの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
大手家電メーカーや自動車メーカーの仕事を請け負っているのでやりがいはあると思います。ただ、英語や多言語中心の取扱説明書を ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
私が派遣されていた当時は、女性の管理職はいなかったように思います。ただ、DTPオペレーターやテクニカルライターの仕事は、 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
ノー残業デーが週に2回ありますので、月間トータルの残業時間はそれほど多くなっていないと思います。また、数年前から1分間単 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社宅や独身寮に基本的に入居できることは非常にありがたいことであり、また安価で入居が可能です。福利厚生はあまり充実していな ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
仕事量が少ないため、残業は毎日1時間以内の社員がほとんどです。クリエイティブ系や印刷工程管理の職種では遅い日もあるようで ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
日本製紙ケミカル転職・中途採用面接
-
[日本製紙ケミカル]20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:開発
- 職種:研究開発
- 2011年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
400万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
自分の能力をどう活かせるか。知的財産権に関する経験はあるか。
2次面接から技術部の役員が加わり、上記のような表面的な質問が多かった印象です。典型的な大手企業の考え方に感じました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
液晶やスマホに関連する企業なので今は国内でも安定している企業かなと思い応募しました。今後の将来性が厳しい製紙業界の子会社がペーパーレス時代に即した製品を開発している点も面白いと思います。面接は1次面接が人事の方、2次面接が技術部の役員面接になります。雰囲気は穏やかで特に変わった質問などはありませんでした。