三谷商事株式会社 の経営者の評価の評判・口コミ・社員評価

総合評価 2.6 /5.0 レポート数 16

三谷商事株式会社の経営者の評価についての口コミ・評判を記載しているページです。三谷商事株式会社の社員や元社員による三谷商事株式会社の口コミ・評判に関する情報を15件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

三谷商事株式会社 経営者の評価の口コミ一覧

  • 経営者の評価の口コミ

    経営者の考え方や人柄、また経営者への意見

    たった30名のマネジメントが出来ません。これは大きく3つの理由があります。
    1、実務経験に乏しい
    2、根拠なく自分の意見が正しいと信じ込んでいる
    3、人の意見を全く聞かず、また自分の意見に従わない者には制裁を与える

    1は説明せずともわかると思います。やったこともない仕事をしている部下をどうやって管理するんだという話です。
    確かに経営者が1から10まで仕事を見てられないし、見る必要もないから実務経験は要らないという意見もありますが、それは従業員数が数千人を超えるような大型の組織の役員や部長クラスであった場合です。三谷商事は営業部だけを見れば20人ほどの組織です。数十人規模の組織のマネジメントをしている係長クラスの人間は実務経験がないとマネジメントは無理です。
    数千人以上の会社の役員と同じ仕事のやり方を貫くことが、実務経験の乏しさの原因となり、マネジメント能力を著しく下げています。

    2、3についてはセットで考える必要があり、3については前述した人事考課制度がまさに制裁に当たります。このような意見を言うことができない仕組みを作り上げてしまっては2の課題の解消ができません。

    このように、改善も出来ない仕組みになっているので、会社のマネジメント体制に疑問を抱いたり、被害を受けている人間にとっては「辞める」もしくは「耐えて居続ける」しか選択肢がないのが現状です。

  • 経営者の評価の口コミ

    経営者の考え方や人柄、また経営者への意見

    経営者の考えは立派ですが、それらが全く従業員に浸透しておらずかなりのギャップを感じる。打ち出した方針と従業員たちが作り上 ... 続きを読む

  • 同年代や類似職種の年収・口コミを見ることで
    自分の正しい市場価値に気付くきっかけに!

    60万社以上の本音の口コミを公開中

    無料会員登録して口コミを見る

三谷商事株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧

  • 経営者の考え方や人柄等を教えてください。また、会社成長、改善のために意見をするとどのようなことを伝えたいですか?
  • 経営者の考え方や人柄等を教えてください。また、会社成長、改善のために意見をするとどのようなことを伝えたいですか?