静岡県労働金庫 の営業の評判・口コミ・社員評価
レポート数 12 件
静岡県労働金庫の口コミ・評判を記載しているページです。静岡県労働金庫の社員や元社員による静岡県労働金庫の口コミ・評判に関する情報を9件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
静岡県労働金庫 営業の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
6件中 1〜6件を表示
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見経営を知らない外部の労働組合の役員が急に経営をするため、現場が困るような方針が多々徹底される。そのため、現場が混乱するこ ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
出産をした方の勤務は時短を使いなかなか良い環境だとはとさ思うが、子供が小学生になった途端に通常勤務に戻るため、その際に辞 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
年功序列の風潮を残しており、あまり仕事のできない年配者へも若手の2倍ほどの給与を支払っており、降格の制度もないため、のう ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
仕事のできないじじい、ババアの雇用が守られてすぎており、若手のモチベーションが保てないこと。管理職も業績をあげなければ給 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
お客さんに喜んでいただければこちらもやりがいになるが、会社都合の保険等自分が本当に提案したい商品を提案できない風潮が増し ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はまずまず。
年休は年間で15日以上の取得を目標としているが、土日も地域貢献活動で駆り出されたり、セミナーで駆 ... 働く環境の口コミの続きを読む