株式会社キャン の中途転職・就職の面接・選考 面接選考フロー、就職難易度、入社難易度

総合評価 2.8 /5.0 レポート数 55

株式会社キャンの転職・中途採用面接情報を記載しているページです。株式会社キャンの社員や元社員による株式会社キャンの転職・中途採用面接に関する情報を2件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

株式会社キャン転職・中途採用面接一覧

2件中 1〜2件を表示

  • 選考期間:1ヶ月
    応募
    応募時の年収
    228万円
    入社
    入社後の年収
    228万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)

    1分間弊社のプレゼンテーション

    元々面接の課題としてあり、実際に店舗にいってメリットどデメリットについてお話をしました。
    その際に、他の面接をうけていた人達は、口頭で伝えていましたが、私はその1分でも印象に残りたいと思い、画用紙にまとめて面接官の人たちにも配り、持ちながらプレゼンをしました。話した内容は1分なので、ほんと簡単完結にメリットとデメリットを箇条書きしてそれを伝えてつつ、アドリブで一つ、二つくらいづつメリットとデメリットを付け加えたくらいです。みんなやっていなかったので、印象には残ると思います。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    服の専門学校に行っていたので、学校にくる求人がアパレルしかなかった為、とりあえず三社くらい応募しました。とにかくそのブランドの良さを理解しなきゃいけないので、実際に店舗に行き、接客を受けてみての印象やお店の雰囲気をひたすらいろんな店舗をみました。面接はエントリーシートを元に面接が行われるので、そのエントリーシートを丸暗記することをオススメします。そして自分でこれはもっと深く追求されそうというところを自分でまた良さを考えて暗記して、面接に臨みました。そしたらやはり深いところもたくさん聞かれたが、全て暗記してたのでスラスラ答えられましたし、予想外の質問などもされましたが、深く考えずに淡々と答えたところもありましたが無事合格しました。あと自己PRでも印象に残るように、笑顔と声の大きさはすごく大事だなと思いました。ハキハキしてた方がやる気が伝わりやすいかなと。あと私は自己PRの最後に『私のモットーは、笑う角には福来たるなので、(ここ声大きめで言いました笑)お客様と笑って楽しくお洋服を選んでいけたらいいなと思います。』で締めた記憶があります。だいぶ印象深かったと思います笑
    アパレル受ける方は、とにかく元気でハキハキして受け答えちゃんとしてれば受かると思いますので頑張ってください。

  • 選考期間:1週間
    応募
    応募時の年収
    250万円
    入社
    入社後の年収
    280万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)

     

     

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    自分を表現できるファッションで良い印象を… 続きを読む

  • 同年代や類似職種の年収・口コミを見ることで
    自分の正しい市場価値に気付くきっかけに!

    60万社以上の本音の口コミを公開中

    無料会員登録して口コミを見る