有限会社勉強堂 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
有限会社勉強堂の評判総合情報ページです。有限会社勉強堂の社員や元社員による有限会社勉強堂の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
有限会社勉強堂評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
有限会社勉強堂の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
自分の発案を通す場が有り、
はなしを聞いてもらえる。
また、他事業に展開してるので、
いろいろな企業としてのチャン ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
イベントが多く他エリアの人とも知り合える
イベント部での活躍がみとめられ、
自分の評価につながる場面もある。
... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
残業代全額支給と公言しておりますが、実際は残業代が出ないようシフト調整が行われます。
そのため、たとえ12時間働いたと ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
労働組合がありますが、会社の犬みたいなものです。
もちろん組合費も発生しますが、バックはほとんどなさそうです。
また ... 働く環境の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
店舗規模から非常に多くのお客さんと接する機会があります。
その数だけ色んな人がいることを知れ、喜びや怒りなど様々な発見 ... やりがいの口コミの続きを読む
有限会社勉強堂転職・中途採用面接
-
[有限会社勉強堂]10代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:菓子製造
- 職種:技術関連職
- 2008年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
350万円入社入社後の年収
300万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長、現場の社員)
・この店内(店の横に併設されている喫茶スペース)で、おかしい所や違和感のある箇所をあげてください。
・机の高さと椅子の高さが合ってない事と、座イスなどの質感の調和が取れていない。と正直に答えてしまいました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・会社の風土がよさそう、やりがいのある仕事を任せてもらえそうで、そこで自分の力を発揮できると思ったから応募しました。
・一般常識の勉強をしました。
・やりたい目標を持ち、熱意を持っていれば入社できると思います。