ダック株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
ダック株式会社の評判総合情報ページです。ダック株式会社の社員や元社員によるダック株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ダック株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
ダック株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
年収・給与の口コミ
「年功序列型」であると感じる。賞与については通常とは別に、業績によっては特別賞与も支給される。
また、各種手当も充実し ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
中小企業なので、一点集中型の業務ではなく、横断的に様々な業務に関われるチャンスがある。結果として自身のスキル向上に繋がり ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
会社の中で働く点においては、女性の方が人数は多いと感じる。世代も20代~幅広く、子育てをしながら時短で働いている社員がい ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
かなり遅くまで残業したり休日出勤したりする人も居ました。
残業手当は決まっているのでたくさん残業したからといって給料が ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
ダック株式会社転職・中途採用面接
-
[ダック株式会社]30代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:仕入れ担当
- 職種:貿易事務・国際業務
- 2010年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
350万円入社入社後の年収
350万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員)
弊社でどのような事をしたいですか?
広い意味で取れる質問だった為、正直困惑しました。
この会社、貿易事務という応募だったが、小さい会社の為、輸入関係の事からサンプル出荷、国内の出荷、在庫管理とすべてをオールマイティにこなす事が応募できる人間を探していた。また、息子(30代前半)が東京支社の課長を務めており、彼をうまくおだてながら、仕事をさせる事ができる人間を探していた。
なので、最初は業務を覚えることに専念し、全体の流れ等が見えるようになったら、展示会などに同行させて頂き、売れるであろう商品を課長と一緒にみつけて、新商品を増やしていきたという風に回答した。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募理由:大好きな食器の会社だった為。
面接準備:ノートに会社の特色、応募要項を下記だし、会社のニーズを探した。
選考プロセス:社長&課長との役員面接1回のみ
アドバイス:明るい笑顔と如才なさを見せるとよし。