レポート数 11 件
- http://www.pref.wakayama.lg.jp/
- サービス業
- 和歌山県和歌山市小松原通1-1
- 企業情報(詳細)
和歌山県庁の評判総合情報ページです。和歌山県庁の社員や元社員による和歌山県庁の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
和歌山県庁働きやすさ・平均年収・残業時間について
- 平均年収
- 413万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
467万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均55.0時間
- 月の休日出勤
- 平均1.0日
- 有休消化率
- 平均46%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
和歌山県庁口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
和歌山県庁テーマ別口コミ
-
[和歌山県庁]
- その他
- 20代後半男性
- 公務員
- 年収450万円
報酬について
公務員なので、年功序列の制度がとられています。仕事ができないのに、自分の二倍も給料をもらっている人がたくさんいます。そして、その人の仕事を自分がやる羽目になります。これは ... 続きを読む
-
[和歌山県庁]
- 管理関連職
- 20代後半男性
- 公務員
- 年収400万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
仕事をうまく調整すれば有給消化率100パーセントは十分可能である。
ストレス相談制度などもあり、メンタルヘルスケアに力を入れている。
各種手当も充実し、単身向け、家族 ... 続きを読む -
[和歌山県庁]
- 管理関連職
- 20代後半男性
- 公務員
- 年収400万円
出世について
新卒社員と中途社員との待遇の違いそもそも中途社員という概念が存在しない。
35歳まで新規採用職員として採用され、新卒、既卒、転職者などさまざまである。
転職者であっても新規採用職員と一緒に研修を受け ... 続きを読む -
[和歌山県庁]
- その他
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
残業・休日出勤について
年末や年度末は忙しく、休日出勤せざるを得ないが、夏休みなどは決まった期間内で、自分の好きなように取得することができる。また、忙しい部署と忙しくない部署が分かれているので、 ... 続きを読む
-
[和歌山県庁]
- その他
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
女性の働きやすさについて
世代間の感覚の差があり、やはり年配の方などにはある程度、男女間の意識差があるものの、民間企業と比べると、女性は管理職を目指しやすいと思う。これは、特に女性の出産イベントに ... 続きを読む
和歌山県庁職種別口コミ
-
[和歌山県庁]
- 管理関連職
- 20代後半男性
- 公務員
- 年収400万円
働く環境(出産・育児・介護)について
産休育休介護休暇などの取得はもちろん、時短勤務や深夜勤務、残業の免除など様々な両立支援制度が充実している。
妊娠中も健診など休暇が取れ、育児休暇後も子が病気になった時に ... 続きを読む -
[和歌山県庁]
- その他
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
女性の働きやすさについて
世代間の感覚の差があり、やはり年配の方などにはある程度、男女間の意識差があるものの、民間企業と比べると、女性は管理職を目指しやすいと思う。これは、特に女性の出産イベントに ... 続きを読む
和歌山県庁おすすめの年収・給与明細
和歌山県庁関連記事
- オンライン記事
- 知恵袋
- 2ch
- ニュース
- ブログ