株式会社未来社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社未来社の評判総合情報ページです。株式会社未来社の社員や元社員による株式会社未来社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社未来社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社未来社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
親会社の一般社団法人共同通信社の子会社で、福利厚生が手厚いと考えて入社するとかなり痛い目を見る。自分が知る限り、ベネフィ ... 続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
親会社は一般社団法人共同通信社ではあるが、当社は近年設立された完全なベンチャー企業。基本的に自律していない人は置いていか ... 続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性が多い部署と少ない部署があるが、活躍している女性もおり、比較的働きやすいのではないか。コロナ禍でリモートワークも導入 ... 続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
一般社団法人共同通信社の傘下なので、手厚い福利厚生などが用意されていると思っていたら間違いだった。なぜここまで差があるの ... 続きを読む
株式会社未来社転職・中途採用面接
-
[株式会社未来社]40代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:企画営業
- 2014年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
450万円入社入社後の年収
280万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員)
うちのHPを見てどう?
質問の趣旨がわからず、率直な回答として「一昔前の状態」と答えた。
ページを見る限り何を訴えたいかが全く見えなかったと記憶していたため投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
選考のプロセス
社長と専務、もしくは専務のみで面接を行うが専務のみの場合は比較的話しは理解できると思われる。ただ社長と専務のコンビで面接を行う場合、専務の質問の趣旨が分かりづらいし、社長の質問は半ば強引な誘導尋問となる。
給与面や待遇については面接時のきっちりしておいた方が良い
また雇用契約書など書類はなく、全て口頭で伝えられるため労基に行くためには普段から資料や録音したものなど用意しておいた方が良いと思われる