(株)西洋菓子鹿鳴館 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
(株)西洋菓子鹿鳴館の評判総合情報ページです。(株)西洋菓子鹿鳴館の社員や元社員による(株)西洋菓子鹿鳴館の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
(株)西洋菓子鹿鳴館評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
(株)西洋菓子鹿鳴館の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
ファーストフード業界では、かなり良いほうだと思います。休みは月に8回きちんと取れます。残業などもありませんが、希望すれば ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
単調な仕事に見えて、実は奥深いです。エリアマネージャーと相談し、店舗ごとにオリジナルなことをしてよいので売り上げを自分の ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
毎朝、出勤時に社長、専務、常務、営業部長、貿易課の役員(常務以外は全て社長一家で、常務は景気が悪かった頃に社長にお金を貸 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
今の時点では、将来性は限りなく危うい。戦略も何もない経営体制で、なにか問題が生じても場当たり的な対応しかせず、またその問 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
実際に女性管理職の方がいらっしゃいますし、性別に出世が影響することはない会社のように思えます。社員も女性が多いため、男女 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
(株)西洋菓子鹿鳴館転職・中途採用面接
-
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:販売
- 職種:ショップスタッフ
- 2019年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
200万円入社入社後の年収
250万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
接客経験の有無
過去の経験について詳しく説明しました。
学生時代からアルバイトの接客経験が多かったので、その点は良かったと思います。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
当時は自宅から通いやすく、百貨店やお菓子が好きなのと、お店の雰囲気や装飾などこだわってるところが素敵だなぁと思い応募しました。
面接時は特に無難なことしか聞かれていませんが、軽いペーパーテストがありました。