株式会社近美術 の中途転職・就職の面接・選考 面接選考フロー、就職難易度、入社難易度
レポート数 1 件
株式会社近美術の転職・中途採用面接情報を記載しているページです。株式会社近美術の社員や元社員による株式会社近美術の転職・中途採用面接に関する情報を1件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社近美術転職・中途採用面接一覧
1件中 1〜1件を表示
-
[株式会社近美術]20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:営業
- 2018年度
選考期間:3ヶ月応募応募時の年収
300万円入社入社後の年収
260万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)
社長の生い立ちを聞く
こちら側から志望動機や自己PRなど話すことはなかった。
・社長がどういう経緯でこの業界に入ったのか
・最初は見習い≒丁稚奉公
・入社して3年間は修行、1人前になれるのは10年くらいかかる
などなど、この業界独自のしきたりを伝えられ、それでも入る意志があるのか問われる。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
【応募準備】
応募者側が準備をすることは特に無い。面接で自己PRや志望動機など話すことがないなため。
【テスト】
簡単な学力テストがある。漢字の読み書き、国と都市名、数学の公式、古典の作者など一般教養+人生で1番感銘を受けた美術品とその理由。100点満点。
【アドバイス】
大事なのは社長の波長に合うかどうか、気に入られるかどうか。従順で、献身的で、社長のやりたいことをいち早く察知できそれを行動に移せる人材(要するに御用聞き)であれば問題ない。