北名古屋市 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
北名古屋市の評判総合情報ページです。北名古屋市の社員や元社員による北名古屋市の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
北名古屋市評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
北名古屋市の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
年収・給与の口コミ
各種手当てが今まで勤務した法人の中で一番高くその業務についていなくても資格があれば半額は支給されるので頑張った分給与に反 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
人相手の仕事なのでコミュニケーション力やなぜそうなっているのかという根拠を知るため介護や看護、疾患の知識が必要です。日々 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性でもリーダーになってる人は多くいます。有休も使えますし産休や育休、夜勤なしの時短勤務制度も整えられており働きやすいで ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
平社員の休日出勤は、部署によってはあります。もちろんサービスです。
そして係長の休日出勤は、どの部署でも常態化しており ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
仕事をきちんとする社員も、きちんと出来ずにミスばかりの社員も同じように毎年必ず昇給します。
極稀に頑張っていると評価さ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
北名古屋市転職・中途採用面接
-
[北名古屋市]20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:市民健康部
- 職種:その他
- 2021年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
280万円入社入社後の年収
280万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、現場の社員)
ヤングケアラーについてどう考えるか。
高齢担当部門だけでなく、保健センターや保育課などの他部署との連携が不可欠である。また、対象者だけでなく家族全体がどんな人や関係者と関わっているのかを考える広い視野が必要と考える。すぐにできることは少ないが、情報共有を大切にしたい。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
SPI試験、適性検査(内田クレペリン検査)と第一次面接、第二次面接、最終面接
今までの職歴や経験を中心に質問された。
官民関わらず転職経験のある職員が多く、キャリアを生かした即戦力が欲しいのだと感じた。新卒よりも経験者の採用を好まれていた印象がある。