日本ビクター株式会社 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 147 件
日本ビクター株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。日本ビクター株式会社の社員や元社員による日本ビクター株式会社の口コミ・評判に関する情報を81件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本ビクター株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
81件中 1〜30件を表示
-
年収・給与の口コミ
在職当時の人事制度は形骸化していたが、今はどうかわからない。
年度の初めに幾つか数値目標を自ら設定し、上司と面談。
その目標を1年間かけて追いかける方式。
上期決算が終われば、経過報告を兼ねて再度上司との面談があった。
しかし、基本的には相対評価であり、誰かの査定を上げると他の誰かの査定が下がる、というものであったため期初に計画した目標値に達しても査定が上がることはほとんどない。
ほぼほぼ横一列であり大きな差は発生しないようだった。 -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
のんびりな雰囲気。
一応は営利企業なのでそれなりの緊張感もあるが、他社と比べれば天国のようなもの。
この温さ故に経営 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
基本的に残業ゼロを目標としている。ただし、部門によって現実は異なる。技術や営業部門は残業が多いと思う。
休日出勤も営業 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
フレックスタイムも実施しており、勤務時間の自由度はありました。有給なども上司が取得を勧めてくることもあり、とりにくい環境 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
競合他社との厳しい価格競争に勝てず、主力商品が販売不振に陥り、ケンウッドからの資本、経営参加を受けざるをえず、会社自体が ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
技術職なので残業は多い。商品のリリース前だと、かなりな残業時間となるが組合が強いため常軌を逸した数値にはならない。一方で ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
残業は多い中でも会社の雰囲気は悪くなく、社員はみな生き生きと働いていたように思う。しかし、家電業界の市場の厳しさから会社 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
カーオーディオ以外の車機器やBtoB事業へのシフトなど、今後のビジネスにおいて目指す方向は同じような内容である。しかしな ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時担当の開発業務をほぼ一人で行う現場であったため、開発が行き詰ったときなどに、相談できる相手がおらず、一日中無言で作業を行 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
事業領域で重複する部分が多く、また会社の規模も同程度なので競合である。それぞれにマーケティング的に強い地域,弱い地域があ ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード得をしたのは、社員と同じ食堂が普通に使えたこと。
但し、派遣社員の立場なので通常料金だった。
契約満了時、そこで扱っ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時派遣社員という立場もあり、仕事が契約上決まっていて、
作業的な業務に固定されているという辛さはあった。
中でも製 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
扱っている製品の再生チェックをするというのがメインで、
恒温室などにこもり、それぞれ環境を変えてどれだけの
変化に耐 ... やりがいの口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
現場では、仕事をこなすことで精一杯で、改善活動なんてほとんどありません。時間がなく、そいう風土も無いためです。会社の方で ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
数年前に新人事制度に移行してケンウッドと統合されました。給与水準は下がったし、移行した等級も下げられ、元jvc社員は散々 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
みながのんびりしているため、危機感がなかったように感じました。親会社がパナソニックなのでいつかは救ってくれるという思いが ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
家でプロジェクターを使って映画をみたいときは会社で生産しているプロジェクターをいつでも借りることができる。きょういくなど ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
仕事の成果が、なかなか給与・賞与・ポジションに反映できていない部分がある。目に見えない何かがあるのではと思う。それは学歴 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード景気の良かった時代はサッカーワールドカップのオフィシャルパートナー企業であったので2002年日韓サッカーワールドカップの ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
昔は家族手当(一般社員)など、そこそこ手厚かったが、最近は手当は減らされ、保養所は無くなり(もともと、そんなには無いが) ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
賞与の査定に差が無く、やりがいがない。赤字でも、そこそこ出ているが、ずっと赤字なのに、どこに原資があるのか不思議である。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
投資のないところに回収はないのですが、企業規模にあった適切な投資をしていないので、悪循環に陥っています。選択と集中が下手 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
アイデアを提案し実現していけるとてもいい環境です。やる気があればどんどん提案し、実現できます。やりがいもあります。ただ、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
業績から見れば、役職者の報酬は高いと思います。一般職の場合は、残業時間によります。近年は残業が抑制されているので、一般職 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
数年前から業績不振が続いており、早期希望退職を大量募集してきました。その結果、最大13000人いた社員が今や3000人強 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースYESマンしか出世出来ません。たとえ間違っていることに対しても上司が決定した事項に対し異論を唱える人は淘汰されます。たと ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
昔から大家族主義の良さも悪さも持っている会社だと思います。従業員は音楽が好きな人が多く、「文化に貢献、社会に奉仕」という ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
賃金カットがひどくて、とても大変な年でした。自分自身のピーク時のほぼ4割ダウンです。更にリストラも相次いで行われ、同期も ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産休を取得し、復帰している人もいるので、女性も働きやすい環境だと思います。ただ、女性の社員自体が少ないので(部署に寄りま ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
有給の日数は多いです。でも部署によって有給の消化率がかなり違うと思います。周りが有給を取らないと取り難い雰囲気もあったり ... 働く環境の口コミの続きを読む