三協フロンテア株式会社の退職理由についての口コミ・評判を記載しているページです。三協フロンテア株式会社の社員や元社員による三協フロンテア株式会社の口コミ・評判に関する情報を40件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
三協フロンテア株式会社 退職理由の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
5件中 1〜5件を表示
-
退職理由の口コミ
求められるものが非常に高いです。
システム化の遅れもあり事務処理が膨大です。
組織体制も全国に店舗が250店舗あるにも関わらず問い合わせ窓口は本社。本社の人数は1部署数人しかいません。基本的に問い合わせで1日が終わります。
問い合わせ窓口を母店や統括に置いて統括部や地域で解決した方が良いはずだが全て本社。
また、社内への教育不足、人員不足、システムの遅れ、情報、全てが足りてない。
その元凶は過剰な固定費の削減だと思ってます。社員を使い捨てるような組織運営、上ばかり見て仕事をする管理職。会社としては利益が出て良いのかもしれませんが必ずこのツケは来ると思います。 -
退職理由の口コミ
・管理職の労働時間などを考えた時に深夜労働や土日勤務などが当たり前のように行われていたのもあり未来が見えなくなってしまっ ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
残業時間が非常に多いので、労働時間やワークライフバランスは厳しいと思います。現在はそこまでではないが管理職の姿を見ると土 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
理由としては挙げたらキリがないが、敢えて3つに絞るとすれば、①会社都合の人事異動が多い②生産設備の概念が世間の水準から3 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
技術者として成長し仕事をしていく上で、技術者として成長できないと感じた。技術を評価できる人間がいないため正当な評価を受け ... 退職理由の口コミの続きを読む