株式会社IQセンター代々木塾 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社IQセンター代々木塾の評判総合情報ページです。株式会社IQセンター代々木塾の社員や元社員による株式会社IQセンター代々木塾の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社IQセンター代々木塾評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社IQセンター代々木塾の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
退職理由の口コミ
社員の多くが三年半の契約社員です。
任期満了に伴い、退職しました。労働時間は長く、ストレスも多い仕事でしたが、仕事に対 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
育児休暇は積極的に取得するよう促される。
女性向けのセミナーや座談会が頻繁に開催されており、様々な福利厚生を紹介される ... 働く環境の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
就業場所により忙しさや残業の有無、雇用形態もかなり違ってくる。働いている人の質はとても高く、学ばされる事はかなり多かった ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
部署、部局により様々な規則があり就業規則に偏りがある。人事異動が頻繁に行われる割にその都度、細かくルールに合わせて動かな ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
パートであれば上司がいろいろ休みなどについてかなり譲歩してくれる。正規職員とたくさんいるパートとの職務の隔たりがかなりあ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社IQセンター代々木塾転職・中途採用面接
-
20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:事務
- 職種:教師・インストラクター
- 2011年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
300万円2次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
意表を突かれた質問:「上司ともめたらどう対応するか?」
難しかった質問:「どんな人生をおくりたいか?」
心に残る質問:「働くうえで一番大切だと思うこと」意表を突かれた質問:「上司ともめたらどう対応するか?」
返答:「後日改めてもう一度話し合い、内容にもよりますが業務上のことであれば上司に従います。」
難しかった質問:「どんな人生をおくりたいか?」
返答:「過去を振り返ると常に今の自分が一番幸せだと思える人生をおくりたいです。」
心に残る質問:「働くうえで一番大切だと思うこと」
返答:「責任感と楽観的思考です。」投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
・応募しようと思った理由。
正社員登用の制度や昇給制度の積極性を感じて。
教育関係の仕事に興味があったため。
・どのような面接準備をしたか。
教育関係の面接に特化したアドバイス本。
応募した会社はもちろん、グループ会社の把握。
・選考のプロセス(面接の回数や誰が面接官だったか)について。
一次面接→・筆記試験(マークシートによる適性検査)
・簡単な面談
二次面接→・筆記試験(一般常識)
・管理担当者(1名)による面談
三次面接→・人事部(3名)による面談
・同じ面接を受ける他の人へのアドバイス。
人間性を見るような質問が非常に多く、適応能力や柔軟性、精神面の強さを求めていると感じました。
面談の時間は多かった印象があります。
自己アピールではやる気よりは正直かつ冷静な返答が求められると思いました。