株式会社シティライフ の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社シティライフの評判総合情報ページです。株式会社シティライフの社員や元社員による株式会社シティライフの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社シティライフ評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社シティライフの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
やりがいの口コミ
顧客が医療機関、医師や看護師がほとんどのため、臨床には関われないですが、販売している製品を通した社会貢献の実感は大きいと ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
お子様のいる女性社員の時短勤務など、女性社員でも働きやすい環境はあります。キャリアについても能力・実力主義なので男女問わ ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
リモートワーク、時短勤務で働ける環境があります。具体的な内容に関してはその都度相談しながら決めること事ができたと思います ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
毎日定刻内でなど到底終わらず、残業が当たり前だが、残業代は一切支給されない。
そもそもタイムカードがなく、時間管理自体 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社員は運動部出身者と高卒者が多く、業界柄もあり、典型的な「体育会系」。
後輩は先輩・上長の腰巾着であり、雑用雑務は率先 ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社シティライフ転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:カウンターセールス
- 2009年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
400万円面接中止面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)
将来田舎に帰らないのか?
田舎には帰りません。
理由としては田舎は悪くないですが、就職先もあまり少なく、
自分自身を高める場所には適さないと感じました。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
応募理由は専門学校で宅建の資格を取得し、不動産の営業がやりたかったこと。
その中で御社のアットホームな雰囲気と、入りやすそうな店だった為。
面接の準備は身なりの清潔感と明るく表情。
面接の回数は2回