株式会社八幡ねじ の働く環境の評判・口コミ・社員評価

総合評価 1.7 /5.0 レポート数 12

株式会社八幡ねじの働く環境についての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社八幡ねじの社員や元社員による株式会社八幡ねじの口コミ・評判に関する情報を10件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

株式会社八幡ねじ 働く環境の口コミ一覧

  • 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ

    いい意味で昭和の風が残る企業。よって福利厚生の考え方も昭和的、割引対象の設備の種類はあるが使えないものばかり。休日はあまりない。待遇も悪く、営業なのに携帯代は自腹。やっと支給されたと思ったら部・課長から、平の営業が一番使用頻度が多いと推測するが支給は一番最後。グッドデザイン受賞や中小企業IT経営力大賞受賞などは社内でもてあまし気味。特にG賞では平野湟太郎氏を抜擢し広告業界をも震撼させる程のインパクトを得、企業イメージも統一し向上したはずなのに、その後内製でパッケージのデザインを行っているが社員にブランディングの知識は無く、折角出来たブランドイメージも統一感が無いものになっている。G賞受賞やプロダクトから興味を持って入社した人はがっかりするだろう。現に若手の離職率は高く、幹部候補と見なされる若手社員ほど退職する。

  • 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ

    職場の雰囲気は昭和。
    社内イベントは現代の若い世代には理解出来ないイベントが多い。
    G賞を受賞しているから社内も ... 続きを読む

  • 同年代や類似職種の年収・口コミを見ることで
    自分の正しい市場価値に気付くきっかけに!

    60万社以上の本音の口コミを公開中

    無料会員登録して口コミを見る

株式会社八幡ねじの同業他社評判・口コミ・評価一覧

  • 福利厚生、待遇、社内環境の充実度合いや「こんなユニークなものがあった!」などを教えてください。
  • 福利厚生、待遇、社内環境の充実度合いや「こんなユニークなものがあった!」などを教えてください。