セイハネットワーク株式会社 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 69 件
セイハネットワーク株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。セイハネットワーク株式会社の社員や元社員によるセイハネットワーク株式会社の口コミ・評判に関する情報を54件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
セイハネットワーク株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
54件中 1〜30件を表示
-
やりがいの口コミ
面白み、やりがいはない。子どもを可愛いと思う時はあるがそれ以上の負荷が重すぎる。子どもが好きというだけでは続けられない。そのため退職率も高く、常に人を募集している。
-
年収・給与の口コミ
新卒時代は平均ほどはもらえている。昇給賞与に期待してはいけない。交通費はかなり色々な場所へ行かされるため高くなるが、後払 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース人が常に足りていない状況なのですぐに役職はつきやすいのではないかと思う。手当はつくがそれ以上に残業が増えるためやるべきで ... 出世の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見ほとんどの従業員が女性なのに、会社に根付いている「女性はお手伝いして当たり前」な男尊女卑の考え方が今時では無いなと思った ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い特になし。教育システムは無いですし、どんなに集客したところで手当てはスズメの涙ほど。育ててくれる会社だとは思わない方がい ... 出世の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
講師で雇っているのに、教室運営に対する責任の比重が大きい。外国人講師の学歴もかなりまちまちで、彼らは基本的に責任を取らな ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
個人の働く女性のイメージによると思いますが、主婦のお手伝いやとりあえず働いてみたい人にはやりがいを感じられると思います。 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
アルバイト並みの支払いに対して社員並みの責任を取らせるので、報酬は全く良くない。主婦のアルバイトとしての仕事と考えればい ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
日本人は女性ばかりでお手伝いさんと思われている。九州に本社がある会社で、お国柄がよく出ていて男尊女卑の考え方が浸透してい ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
特になし
講師と教室運営兼務にしては給料が良くない。外国人講師と日本人講師では日本人講師の責任の比重が大きいのに、外国 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースゴマすりなど上の人に気に入られると出世しやすいのではないかと思う。営業で雇われる人たち以外に特に出世の道はないように思わ ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
教室の生徒数によるが、残業はそれほどない。自分次第で終わり次第すぐに帰宅出来る。週末は仕事なので週末に休みたい人には向か ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見考えもなしに目先の利益優先で次から次へと新規教室を開講したり、新規事業を始めたりする。日本人講師も外国人講師も人手不足な ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
8時間分の残業代は出る。大きい教室だと1ヶ月につき8時間以上残業せざるを得ない場合もあるが、それ以上は出ない。大きい教室 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は最低限のみ。家賃手当などは一切出ないので、1人暮らしの場合節約しないとカツカツになる。独身の先生は大半が実家暮 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
大きい教室でたくさん生徒がいる先生ほど残業が多くなるのに、小規模教室で残業が少ない講師と同じ給料なので不公平感がある。シ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
上司のパワハラで病気になりました。
しかし会社はもみ消そうとして私を自主退職させようと、契約を変えたり時短の給料カット ... 退職理由の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
産休育休は取れますが、帰ってきたらほぼパートと同じ扱い。
働きにくく辞める講師も多いです。
女性が働きやすい職場を目 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
家族経営で、考えも古い。
ズームを使いだしたのも最近。
それまでSkypeを使っていてズームの存在さえ知らなかった。 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
住居手当無し、退職金無し、昇給はあっても2000円くらい。他の手当を削って給料は一向に上がりません。
利点は産休育休が ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
残業・休日出勤の口コミ
残業をしても残業代は基本つきません。
みなし残業代が月に1万弱つく代わりに他が削られています。
産休育休明けにはその ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
スクールマネージャー→エリアマネージャー→ブロックマネージャーと勤務年数があがるごとにキャリアアップはできるが、役職者に ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
日本人講師はレッスン後に保護者対応や片付けがあるため残業せざるを得ない。
6時間分の固定残業代が出るが、9:45ごろに ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
・女性が9割の会社なので、日本人でも外国人でも誰かの悪口大会やゴシップ大会が好きな講師がいる。
・年齢関係なく何をする ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
エリア限定職(一般職)の人には住宅手当がない。
1人暮らしをしているが、あまりにも給料が安すぎるのでカツカツになる。
... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
まず賃金を上げ、講師が長年働きたいと思えるような環境づくりが必要だと思う。
また、講師業とは関係のない事務的な仕事 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
報酬額は少ない。ボーナスも少ない。日々の仕事量に対し、給与が割りに合わないほど少ないので、報酬をもっとよくしなければ講師 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
エリアで雰囲気は異なるが、女性が多い職場であるため噂話が耐えない。
現場だけでなく、本部のオフィスでも名指しで特定の講 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
プライベートとのバランスを取るのが難しい。一人一人の休みが異なるため、休みの日でも電話がかかって来たり、メールが送られて ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む