株式会社朱與商店 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社朱與商店の評判総合情報ページです。株式会社朱與商店の社員や元社員による株式会社朱與商店の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社朱與商店評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社朱與商店の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
良くも悪くも子会社なため、親会社の方針により全てが決まります。経営陣も全て親会社から来ているため、独自の経営戦略は確立さ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
-
残業・休日出勤の口コミ
休日は取りやすいですし長期休暇は必ず取れます。
ただアパレル業界の中でも比較的入れ替わりの激しい企業なので人手不足は否 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
一つのプロジェクトをやり遂げるという意味では、とても面白いと思います。
プロジェクトが佳境の時は、徹夜の時もありますが ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
働いている人たちは皆さんとても人が良いです。社員、派遣、出向されている人たちと様々な方々がいますが、派閥があるとはなく、 ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社朱與商店転職・中途採用面接
-
[株式会社朱與商店]40代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:営業
- 2018年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
240万円入社入社後の年収
250万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)
何故安定した家業から転職を考えたか
父親や親族と一緒に仕事をするのがあまりに合わなかったので、体調を崩し、寝込んでしまった。ゆくゆくは経営をする側になることも想像がつかず、自分が社長になるよりは社員として役割を全うして行くほうが向いていると思った。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
跡継ぎになるべく家業手伝いをしていたが、折り合いが悪く体調を崩してしまった。公私混同になりやすい家業より、他人に雇われている方が気持ちの切り替えがしっかりできるので良いと思った。
面接一回、準備特に無し。
活発そうにしていればいいと思います。