株式会社朱與商店 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社朱與商店の評判総合情報ページです。株式会社朱與商店の社員や元社員による株式会社朱與商店の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社朱與商店評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社朱與商店の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースいい意味で手抜きができつつ、まあまあ仕事ができて上司との相性がいい人であればそこそこ良いポジションを得られると思う。特に ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
早朝出勤、定時を越えての残業と労働時間が長いです。
休日は日曜日のみですが、繁忙期には日曜日も出勤になります。
残業 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
商品分類ごとに部門がわかれていて、部門間で仲がいい悪いはあるが、基本的に大阪的なおしゃべり文化で統一されていてアットホー ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬制度が変わり、年収も下がりました。
賞与の比率が高い報酬体系だったため、賞与の支給方法が変わった途端にガクンと下が ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
管理職と言っても、名ばかり管理職からたくさんの部下を持つ管理職がいるかとは思いますが、バックオフィスなら女性管理職も可能 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
株式会社朱與商店転職・中途採用面接
-
[株式会社朱與商店]40代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:営業
- 2018年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
240万円入社入社後の年収
250万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)
何故安定した家業から転職を考えたか
父親や親族と一緒に仕事をするのがあまりに合わなかったので、体調を崩し、寝込んでしまった。ゆくゆくは経営をする側になることも想像がつかず、自分が社長になるよりは社員として役割を全うして行くほうが向いていると思った。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
跡継ぎになるべく家業手伝いをしていたが、折り合いが悪く体調を崩してしまった。公私混同になりやすい家業より、他人に雇われている方が気持ちの切り替えがしっかりできるので良いと思った。
面接一回、準備特に無し。
活発そうにしていればいいと思います。