株式会社朱與商店 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社朱與商店の評判総合情報ページです。株式会社朱與商店の社員や元社員による株式会社朱與商店の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社朱與商店評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社朱與商店の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
退職理由の口コミ
基本的には儲かった分は還元してくれる会長の考えがあり
成績が良いときはすごいインセンティブがもらえたためきゅうりょうは ... 退職理由の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
仕事としては、楽だと思います。但し近年は、変なところに拘るところがあり、部下を見る目も、悪いと思います。。昇進等も仕事の ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
若手でも大手の顧客を任せてもらえる。
社内はもちろんのこと、メーカーとも調整して仕事を進め、その結果、成功を収めること ... やりがいの口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース本社(事務・企画など)勤務の場合、新卒から出世コースに入るのはかなり厳しいと感じます。優秀な人も役職につかせてもらえない ... 出世の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時現在の会長が一代で築き上げた会社であるため、会長の意見はもちろん、本部長クラスの意見がかなり尊重される傾向にあり、至る所 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
株式会社朱與商店転職・中途採用面接
-
[株式会社朱與商店]40代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:営業
- 2018年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
240万円入社入社後の年収
250万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長)
何故安定した家業から転職を考えたか
父親や親族と一緒に仕事をするのがあまりに合わなかったので、体調を崩し、寝込んでしまった。ゆくゆくは経営をする側になることも想像がつかず、自分が社長になるよりは社員として役割を全うして行くほうが向いていると思った。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
跡継ぎになるべく家業手伝いをしていたが、折り合いが悪く体調を崩してしまった。公私混同になりやすい家業より、他人に雇われている方が気持ちの切り替えがしっかりできるので良いと思った。
面接一回、準備特に無し。
活発そうにしていればいいと思います。