株式会社シーイーシーの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社シーイーシーの社員や元社員による株式会社シーイーシーの口コミ・評判に関する情報を84件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社シーイーシー 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
84件中 1〜30件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
退職済です。
振り返って最も強く違和感を覚えたのは、個人情報の取り扱いに対する組織全体の意識の低さです。 業務上知り得た社員のプライベートな情報(病歴、家庭状況、学歴・職歴など)を周囲に話す社員が複数おり、それが問題視されることもなく、日常的に繰り返されていました。
こうした行為に対して声を上げても真摯に受け止められることはなく、仮に注意が入っても改善には至りませんでした。 そもそも、人事・総務部全体においても、個人情報の取り扱いに対する意識が緩く、たとえば要配慮情報が本人の承諾もないままあらゆる垣根を超えて連携されておりました。連綿と受け継がれてきた企業体質だと思います。
また、「気難しいため注意できない」といった理由で、特定の社員の不適切な言動が黙認されるような風土も存在しており、人間関係の摩擦を避けるあまり、コンプライアンスや職場の公正さが犠牲になっているという印象を受けました。 在籍中はあえて見て見ぬふりをしていましたが、転職後に新しい職場環境と比較することで、当時感じていた違和感の正体がはっきりと浮かび上がってきたように思います。
現在の職場では人事系の業務にも携わるようになりましたが、まだ経験の浅い私ですら、個人情報、なかでもセンシティブな情報については、極めて慎重に取り扱うよう努めています。 そもそも、漏洩させるという発想自体が存在しませんので、シーイーシーの企業体質には、改めて強い疑問を抱かざるを得ません。
個人的にストレスを感じやすい環境であった事は否めません。 -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
この辺りは制度が充実していると思います。時短勤務や時短とフレックスを組み合わせた勤務も可能です。余談ですが、例えば、小さ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性社員の割合はかなり少ないですが働きやすいと思います。
しかし、産休で1年程休職し復帰したとしても、その間の評価は上 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
等級とランク制により段階が細分化されています。
年功序列ではありませんが、年1回の評価で通常は1、良くて2段階上がりま ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
【福利厚生】
これといって特出するものはありません。
かつては家賃補助や提携保養所、スポーツクラブの割引利用等ありま ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い部署によって違うと思いますが、私の部署では特に待遇の違いは感じられませんでした。中途でも実績があれば早めに出世してました ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
近年の傾向だと思いますが、やはり保養所や施設の優待等はばっさり無くなってしまいましたが、保険等の各種制度は一通り大手並に ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース技術力はもちろんですが、やはり評価する上の立場の方といい人間関係を築いている人が出世しやすいと思います。評価は年功序列と ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
一部上場の企業の割には、福利厚生はあまりよくない部類にはいると思われる。必要最小限のものしかなし。
年々酷くなっていっ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業について、客先常駐だったため客先状況によって状況がかなり変わる。当時いたPJは休日出勤などは年に1回ぐらいだったが残 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
良くも悪くも中堅SIという印象。1次受けもあれば、孫請けもあり、SESもある。所属したプロジェクトによって身につくスキル ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースGM以上は割と人望がある人なって、順当だと思った。一度出世しても安泰ではなく、部長職から平まで落ちることはままあった。出 ... 出世の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
技術志向だった自分のキャリア感と、会社のプロジェクトをケツまで面倒見れる人に育てるというキャリア感と合わなくなったため。 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
会社としては、人を大切にする良い会社であると思う。しかしながら、ひたすら、二次受け以下のセカンダリーSIであり、プライム ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
ある部署に異動するまでは良い会社であった。ある部署に異動、前半は師とも言える上長に巡り合ったのだが、この上長が退職後に交 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
上場企業として平均です。景気が悪くても何とかして、年間賞与 3ヶ月分は維持してくれましたし、昇進しなくても、上場企業平均 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違いプロパー、転職者ともに贔屓はありませんでした。優秀な方は出世します。但し、プロパー社員の方が、上役から顔を憶えて貰いやす ... 出世の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
偉くなればなるほど、会議が比例して多くなる。
何かのプロジェクトマネージャーに担当した場合、
1000万円以上の案件 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
IT企業ならどこでもそうだと思いますが、
プロジェクトの進捗が遅れている場合は残業します。
基本的には自分の仕事が遅 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業代はすべて申請通りに支払われる。
但し、定時後30分、その後2時間毎に15分は休憩時間となり残業代はつかない(が、 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
大半の製品はいい製品をつくっています。粗利を高めるためにパッケージを作っていますが、マーケットインの製品が望まれている中 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
以前は、長く残って残業時間稼いでいたらしいですが、最近は削減を減らすように指示があり、なるべく早く帰るようになっているよ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
フレックス制度はあるが、活用できるか否かというと、そうでもない。
顧客先で働いてるような場合は、顧客の了承も必要だし、 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
技術職の場合、ほとんどが客先常駐のため、お客様先での環境(社風)に合わせることになります。自社には1カ月に1度、部会で帰 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
産前産後の休暇中に給与支給があります。育児休暇や、こどもや介護を理由とした時短勤務も可能なようです。(条件があるかもしれ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
この点はホワイト企業だと思います。残業代は1分単位で100%支給されるので、タダ働きさせられるということはありません。残 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
基本給に関しては特別高いわけでもなく、低いわけでもない。同業他社と比較しても、標準的な給与体系だと思います。ボーナスに関 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
忙しいプロジェクトに配属されると残業が月に100時間を超えることもある。反面、定時で帰ることができるプロジェクトも多数存 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
数年前までは、スポーツクラブの低価格利用や保養所の無料宿泊等があったが、費用削減のためのなのか、年々削られてきて、現在は ... 働く環境の口コミの続きを読む