不二サッシ株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。不二サッシ株式会社の社員や元社員による不二サッシ株式会社の口コミ・評判に関する情報を25件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
不二サッシ株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
25件中 1〜25件を表示
- 
    
    
    新卒社員と中途社員との待遇の違い
中途入社の方でも比較的馴染みやすい社風だと思います。中途でも仕事が出来る方は評価されてます。後は上の席が空いているか空いていないかなどその時の運も大きく出世を左右します。
 - 
    
    
    
ボーナスが他社と比べて少し安いのかなと感じます。
毎月のお給料自体はそこまで悪くないです。特別良くもないですが。
ボ ... 年収・給与の口コミの続きを読む - 
    
    
    
家賃手当が最高に良いです。多分何処の会社にも負けないくらいの補助がありました。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    出世しやすい人または出世コース
やっぱり東京支店に勤めることが一番の近道だと思いますよ。
また部署によっても早い遅いがあるように感じました ... 出世の口コミの続きを読む - 
    
    
    
部署によって残業や休日出勤に大きな差があります。私の在籍した部署は直接現場と関わる為、土曜日はほぼ出勤してました。直接現 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
はっきり言って残業はとてつもなく多いですし、ほぼ手当もでません。休日に関しては土曜日は現場が動いているので電話がかかって ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
とにかく残業は多いですし、残業代は雀の涙といったところです。
休日でもバンバン電話がなるので、トータル的に見ると非常に ... 年収・給与の口コミの続きを読む - 
    
    
    新卒社員と中途社員との待遇の違い
基本的に中途採用の場合は即戦力として期待をされてますので、知識は自己学習にて積んでいく必要性があります。
まわりの方々 ... 出世の口コミの続きを読む - 
    
    
    
リクシルとは扱っている商材、社員一人一人の能力値にかなりの差があります。
そのうえ知名度も抜群なので、どんなシチュエー ... ライバル企業の口コミの続きを読む - 
    
    
    出世しやすい人または出世コース
社内に派閥があり、力関係が表面的に表れていました。
若手同士でも、力のない課長クラスの所属だと、他の所属の人たちか ... 出世の口コミの続きを読む - 
    
    
    
所属していた部署は、固定顧客対応だったため休日はしっかりしていました。また残業も少なく、月15~20時間程でした。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む - 
    
    
    
自分の在籍した部署に関して言えば、女性の管理職はゼロでしたし、今後も女性管理職が誕生することは、まずないでしょう。女性の ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
査定については評価する上司との人間関係によるところが多いと感じます。たとえ最上級の評価を得たとしても、給料に反映されるの ... 年収・給与の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
休日出勤はなく、長期休暇もしっかりあり、有給休暇も事前に上司に確認を取れば消化出来る点は良いところだが、残業時間が長め。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    会社・仕事の良い点・問題点・改善点
経営方針に問題を感じる。
いろいろ問題はあるけど、「経営方針」まずこれですね。
上層部の人間が何を考えているかわからないけど、業績が悪いからとい ... 長所・短所の口コミの続きを読む - 
    
    
    
私が入社したての時はソフトボール大会や花見などを開催していましたが、赤字が続くようになってからはイベントに使える資金がな ... 働く環境の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    出世しやすい人または出世コース
サッシの設計には大きく2つに分けられる。一つは住宅関係やビル関係などに使われるごく一般的な窓。要は商品名が決められている ... 出世の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
本当に静か。今の支店しか知らないので全社的なことはわかりませんが、つまらない…。業績いいときは組合とかで球技大会みたいな ... 働く環境の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    仕事に辛さや憤りを感じる時
仕事は辛いというか、やりがいまったくありません…。
暇なのが好きって人にはいいかもしれないけど、暇を持て余して
困っ ... 長所・短所の口コミの続きを読む - 
    
    
    会社・仕事の良い点・問題点・改善点
経営方針に問題を感じる。
部下の意見を取り入れない部分が問題。上層部が不要といえば不要、必要といえば必要とされる社風。基本的に考え方が古い、何事に ... 長所・短所の口コミの続きを読む - 
    
    
    出世しやすい人または出世コース
一般サッシグループの人は出世できない(GL止まり)。
カーテンウォールなどのオーダー品を扱えないと部長になれない。
... 出世の口コミの続きを読む - 
    
    
    仕事に辛さや憤りを感じる時
設計部は毎日が辛い(精神的にも肉体的にも)。
社員一人一人の仕事量が果てしなく多く、回せない。かつ部長は定時帰宅で飲み ... 長所・短所の口コミの続きを読む - 
    
    
    
とにかく残業代のシステムが不可解。(=ほぼサービス残業)
定時17:30~20:30を越えると1000円、22:30を ... 年収・給与の口コミの続きを読む - 
    
    
    
給与は下がる一方で退職を決意した。やりがいがもっとあれば検討したが、それもなく、男性社員も仕事に追われており殺伐としてい ... 年収・給与の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
私が働いていた頃は給料、賞与一部カットだったので生活がかなりキツかった。働き盛りの男性もどんどん辞めていって活気がなくな ... 年収・給与の口コミの続きを読む
 
