北海道電力株式会社の評判総合情報ページです。北海道電力株式会社の社員や元社員による北海道電力株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
北海道電力株式会社働きやすさ・平均年収・残業時間について
北海道電力株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
北海道電力株式会社テーマ別口コミ
-
[北海道電力株式会社]
- 総務
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
報酬について
弊社の賃金体系は、ほぼ年功序列となっております。それ自体の良し悪しについて、社員の中でも意見の別れるところです。個人的な意見としては、現状に満足しています。社会インフラを ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 秘書
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収420万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
社風も風通しがよく、とても働きやすかったです。社員も皆さん穏やかな人が多いので、あまり人間関係で悩んだことはなかったですが、たまあに精神をやんでしまう人もいるようです。特 ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- プラント施工管理
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
やりがいについて
普段何気なく使っている電気を安定供給することができているのは、発電所のプラント管理や送電管理等、自分たちの頑張りがあってこそなんだということがわかり、その部分にやりがいを ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- プラント施工管理
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
出世について
出世しやすい人または出世コース基本的には年功序列である。だが高卒に比べ、高専・大卒の方が優遇されることが多い。高専・大卒だと発電部門では割とすぐのタイミングで交代勤務から日勤の業務にシフトし、キャリア ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 法務
- 40代後半男性
- 正社員
- 年収550万円
ライバル企業について
「北電」という存在自体が、北海道の電力会社というイメージが定着している。電力自由化関連についての対策も基本的には薄い。そもそもやれることは価格競争であり、海外からの燃料調 ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 技術関連職
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収240万円
残業・休日出勤について
設備が古いため、故障することがしばしばあり、緊急対応という事で休み・昼夜問わず呼ばれることはよくあった。電力等のライフライン系はそれが仕事ということで割り切りもしていたが ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 購買・資材
- 26歳女性
- 年収231万円
-
[北海道電力株式会社]
- プラント施工管理
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収350万円
退職理由について
体育会系のノリが強すぎる。若手は寮に入ることになるが、次の日が仕事であるにもかかわらず深夜まで飲み会に出なければならないことが多々あった。また、課長が「のどが渇いた」の一 ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 技術関連職
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
女性の働きやすさについて
目指すことは可能であるが、実態として技術系は女性が少ないため、管理職率で見ると他企業に比べて低く表れる。
ジョブローテーションにより、さまざまな業務を経験することで管理 ... 続きを読む
北海道電力株式会社職種別口コミ
-
[北海道電力株式会社]
- 法人営業
- 45歳男性
- 年収1,180万円
報酬について
報酬は少ないとおもう。インセンティブのようなものがあってよいと思う。昇給に関しても明確なジャッチがない。 ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 技術関連職
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収350万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
技術系は体育会系の人が好まれる傾向がある。また、部署によっては人格が曲がっている人が存在し、陰口が多い職場も散見される。 ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 法務
- 40代後半男性
- 正社員
- 年収550万円
退職理由について
地元での就職かつ安定を求めて就職先を選び、周りではそこそこの企業であると考え、最終的に決定した。実際に安定はしていたが、業務の性質上、どうしても代わり映えがなくやりがいと ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- 営業企画
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収450万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
北海道のなかでは一番福利厚生の良い会社ではないでしょうか。私の業務は比較的代わりが効きやすいので、有給も簡単に取得できます。給料も職務内容に対して高すぎる額をいただいてい ... 続きを読む
-
[北海道電力株式会社]
- その他
- 30歳男性
- 正社員
- 年収564万円
報酬について
道内企業と比べると賃金は相当優位。ただし、適当な仕事ぶりの人間とハードに仕事をする人間も同じ尺度で評価され、年齢や学歴が同じなら賃金もだいたい同じなので、後者のモチベーシ ... 続きを読む
北海道電力株式会社おすすめの年収・給与明細
-
[北海道電力株式会社]
- 管理部門
- 非管理職
- 25歳女性
- 大卒
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[北海道電力株式会社]
- 管理部門
- 非管理職
- 26歳女性
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
-
[北海道電力株式会社]
- 技術
- 非管理職
- 26歳男性
- 正社員
- の年収・給与明細・賞与(ボーナス)
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 円
円
円
円
住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 円
円
円
円
円
賞
与定期賞与(1回計) インセンティブ賞与 決算賞与 賞与(ボーナス)
合計円
円
円
円
勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月 時間
月 時間
月 日
1日 時間/週
日
- 年
収 万円
-
投稿者の本音
-
自分の年収は
に感じている。
-
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
-
北海道電力株式会社転職・中途採用面接
-
[北海道電力株式会社] 20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:電気技術
- 職種:ホテルスタッフ
- 2008年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
350万円1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
原子力発電の泊原発についての賛否両論をどう思うかという様な内容を聞かれました。
あらかじめ資料やホームページで情報を得ていたので、それに沿った形で当たり障りの無い受け答えに努めた。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
北海道企業に興味があり、その中でもインフラ系で活躍できる会社を探していたので自然と電力会社に応募しようと思いました。官僚的なイメージもありますが、やはり福利厚生や給与などが安定しているのも魅力だと思います。
面接官の方は笑顔が印象的で終始なごやかに面接できましたが、反対にどう見られているかが最後までわからない対応でした。 -
[北海道電力株式会社] 20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:発電本部
- 職種:技術関連職
- 2014年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
400万円入社入社後の年収
350万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
地元に戻りたいと考えており、地元に密着し… 続きを読む
北海道電力株式会社業績情報
- 売上高
- 7,522億円
- 営業利益
- 422億円
- 経常利益
- 302億円
- 平均年収
- 706万円
- 従業員数
- 10,937人(連結)
- 平均年齢
- 41.30歳
※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)