株式会社モリタアンドカンパニー の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社モリタアンドカンパニーの評判総合情報ページです。株式会社モリタアンドカンパニーの社員や元社員による株式会社モリタアンドカンパニーの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社モリタアンドカンパニー評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社モリタアンドカンパニーの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
トップダウンが強く、上層部が言うことには従わなければなりません。そのため、非効率な仕事が増えることが度々あり、不満を持つ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
20代→給与に不満を持ってる若手社員は多い
30代→主事に昇進すれば、残業代次第ですが750〜900万円の収入が見込め ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
やる気がある人、できる人に仕事が集中する傾向があります。そのため、自分次第で若いときから重要な仕事を任せてもらえます。こ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
産休・育休の分を周りがカバーしようという雰囲気があります。
管理職に昇進されている方も多数おられます。産休・育休を取得 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は部署により常態化している。営業職は残業は常態化しているが残業代は出ない。休日出勤も納入や、展示会などで多く、代休も ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社モリタアンドカンパニー転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:技術部
- 職種:電気・電子回路設計
- 2017年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
360万円入社入社後の年収
470万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
出張が多いが大丈夫かを聞かれました。電気部門は出張先が海外になり長期になりがちなため、確認していたと思います。
いろんな場所に行くこと自体好きなので、とくに問題はありません。乗り物酔いもあまりないので、大丈夫です。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
私の場合営業からのジョブチェンジのための転職であったため、あまり高望みせずにこの会社に決めてしまいましたが、新卒ブランドや第二新卒が優遇される世の中で、それを使ってまで入社する価値はこの会社にはないです。しかし制御、電気関係の技術に関しては業務範囲が広く、短期間での習得が必要になるため、成長環境としては抜群ではないかと思います。また、制御グループに関しては出張手当も多く、年収は高い人が多いです。
しかし休日出勤、長時間残業を当たり前のように強制してくる上司がいるため、ワークライフバランスは期待出来ません。